• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときたの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2016年11月22日

フロントスピーカー交換下準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
音がシャカシャカですので、スピーカー交換します。
まず純正スピーカーを外します。
内装の外し方は先輩方の記事参照下さい。
もうコーン周りのゴムが一周切れてます。
むしろよくこれで鳴ってたなと。
2
ドア内装スピーカー部裏側のヒダヒダをカッターで切り取ります。
コツを掴めば、柔らかい薄い樹脂なので比較的簡単に切れます。
3
内装裏側、ドアポケットの裏板を留めてるビス3本を取ります。
4
するとドア内装の内側の板がめくれるので、ドアポケット前側にネットワークへの配線穴を開けます。
ここもヒダヒダと同じく薄い樹脂なので、カッターで切り取ります。
5
ネットワークはこんなイメージです。
6
インナーバッフルボードは、アルパインのも買ったりして色々試しましたが、結局、カロッツェリアのUD-K526のみで取り付けます。スピーカーが付けれるよう、バッフルに逃しを入れます。
MB Quartは剛性重視なので16.5cmなのにフレームがでかいのです。
使わないボルト穴を活用して、配線通し溝もヤスリで削って作りました。
密度はそう無い板なので比較的サクサク削れます。
削った部位はニス代わりに、うちにあったタイヤマーカーを塗りました。
7
ドア側のグロメットを取ります。
φ7の電動ドリルで真ん中を開け、グルグル回り出したら、あとは手でむしり取ります。
8
MR-Sを2台乗り継ぎ、移植して使い続けたこのスピーカーは2001年から延べ13年稼働し、ここ2年はお蔵入りしてたので、もう15年前のスピーカーです。
良いものは長く使えますが、さすがに端子が錆び錆びですので、コンタクトスプレーでコシコシしました。

さぁいよいよ車にスピーカーを取り付けていきます。音が鳴りますように!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートアンテナ交換

難易度:

天井&フロアデッドニング後の走行レビュー Part1

難易度:

内装リフレッシュ✨ デッドニング編

難易度: ★★

エアコンルーバー更新の為、内張ごと更新

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

12年間ありがとう

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GT-Sさん
是非GT-Sさんに一票投じます‼️😊」
何シテル?   12/17 20:39
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:38:39
2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:36:19
トヨタ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 22:52:04

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20、私の初恋のクルマです。 99年5月登録のV型を16年9月に購入。 中学生でMi ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
6年お世話になったヴァンガードから、長年嫁さん念願のプラドに乗換えました。'20/8/2 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
次の車までの代車です。1500CVTのWXBです。 燃費がいいです。 静岡まで下道で、M ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
185ハイラックスサーフに代えて妻専用機としては3代目です。 スポーツカーかSUVか、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation