• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときたの愛車 [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

フォグランプ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右のフォグの光軸が買った当初から上を向いていたので、調整しました。
写真では分かりづらいですが、色んな方から指摘されます。
事前調査ではフレームから生えているフォグ台座自体が左に比べて上を向いていました。
2
台座は近所迷惑な程ハンマーで叩いても、いつものカローラ愛豊さんで一番屈強なサービスの方が曲げようとしてもビクともしませんでしたので、ちょっと荒療治をまずは試みました。
わかりにくいですが、うちの壁ぴったりに車をつけて、車載ジャッキで曲げようとしてます^_^;
3
ローアングル。
サイドブレーキだけだと車が下がるので、ギヤを1速に入れて(もちろんエンジン切って)、パンタグラフジャッキを伸ばします。
が、あまり伸ばしてスカ食うのが怖く、フォグ台座曲げるには至りませんでした。
なんて丈夫な車でしょう!汗
4
つぎはフォグ調整ネジでの調整にかけてみます。
というのも、元々ついてるネジでは空回りしてたので、諦めてました。
今回フォグを取り外し、ギヤボックスを開けて見たところ、予想通りギヤが割れてましたので、本体の調整軸をラジペンで直接回しました。
緩め方向で下にさがり、締め方向で上にあがります。
5
うちの壁に照射。
当然もう光軸下一杯だろうと諦めてましたが、まだまだ下に下がったので、フォグを外しては回して取り付けて照射して…を3回ぐらい繰り返してまぁ許せるレベルに調整完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車載カメラステー

難易度:

ステアリング交換

難易度:

SW20(3S-GTE)のクーラント残量を簡単に見る方法

難易度:

黒く塗装

難易度:

フロントターンシグナルランプ交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@GT-Sさん
是非GT-Sさんに一票投じます‼️😊」
何シテル?   12/17 20:39
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:38:39
2010/01/31 ワイヤレスドアロックリモートコントロール感度向上1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 13:36:19
トヨタ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 22:52:04

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
SW20、私の初恋のクルマです。 99年5月登録のV型を16年9月に購入。 中学生でMi ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
6年お世話になったヴァンガードから、長年嫁さん念願のプラドに乗換えました。'20/8/2 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
次の車までの代車です。1500CVTのWXBです。 燃費がいいです。 静岡まで下道で、M ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
185ハイラックスサーフに代えて妻専用機としては3代目です。 スポーツカーかSUVか、と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation