• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花生米の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2010年8月29日

4WD異音&振動・エアコン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Fデフマウントのボルト劣化により、負荷がかかるとデフ自体が動いてしまい、左右車輪の回転差が生じていました。

ボルト交換・締め付けで完治とのこと。
2
エアコンのほうは配線の導通不良と、ACコントローラ故障が原因で動作していなかったそう。
配線の修理とACコントローラの交換で完治とのこと。

エアコンガスの点検もお願いしました。
「ガスは問題なし」ということでしたが、コンプレッサのフリクションロスが大きいということでワコーズのPAC-Rを添加。
エアコンを使用したときの“重たさ”が解消され、冷え具合も若干良くなりました。
コンプレッサの動作音もずいぶん小さくなりました。

桶川のフジ・オート、私のカーライフになくてはならない存在となっています。
感謝感謝。


整備の詳細はこちら↓
http://blog.goo-net.com/fujiauto1992/archive/414

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイルの漏れ止めに期待して

難易度:

修理不能

難易度: ★★★

7回目リヤデフオイル交換

難易度:

7回目トランスファーオイル交換

難易度:

クラッチオーバーホール

難易度:

オイル&ロアアームブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宝宝…你别原谅我。」
何シテル?   05/23 21:24
  最初の愛車は平成7年式のV6ノマド(中古) 10年は乗る勢いで購入し、10年以上乗りました 2台目の愛車は2017年末に購入したFiat500Tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国土変遷アーカイブ 
カテゴリ:その他
2013/03/27 21:59:24
 
みんなのきょうの料理 
カテゴリ:趣味の集い
2012/03/22 16:45:34
 
国土交通省ハザードマップ 
カテゴリ:その他
2012/03/08 16:36:00
 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
愛車2台目
スズキ エスクード スズキ エスクード
愛車は2003年に中古で買った平成7年式のV6ノマド 10年は乗る勢いで買いましたデス ...
その他 その他 その他 その他
2003年式の柴犬善雄さん。 4足アニマル歩行で走破性は抜群。 が、時おり足を踏み外し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation