• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃの愛車 [シトロエン グランドC4ピカソ]

整備手帳

作業日:2018年2月25日

リヤドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
1)リヤドラレコの設置

ドラレコは、ワイパーの通り道に設置するのが普通ですが…
リヤの場合、ワイパーの通るウインドウの中央に置くのは視界の邪魔になるので、
バックミラーを見た時に、あまり支障とならない運転席後ろ、車両右側に配置します。
2
2)電源

2列目シート後ろ
 D-Eピラー間のシガーソケットから取ります。

→そこから内張の中へ

※C4ピカソには、ソケットが3箇所あります。
3
3)内張の中に配線

内張を剥がす為に、
ウエザーストリップを外します。(引っ張るだけ)

リヤのウエザーストリップには、
シール剤が…

ハッチを開ける際に引っ張られるとかの対策かな?
4
4)車体からハッチへ

ゴムブーツ内に線を通します。

ゴムブーツを外す際は、
 ハッチ側は奥
 車体側は下

の出っ張ったところを引くと簡単に外れます。
5
5)ゴムブーツ内に入線(1)

【失敗したかも】

上からガイド線を入れ(画像8)
下から押し出しつつ
ケーブルを通します。

ゴムブーツ内は、
沢山の配線があり、ほとんど隙間がありません。

miniUSBケーブルを通すのが大変です。
6
6)ゴムブーツ内に入線(2)

【代替案】

こんなに狭いとは思っていなかったので、
ガイド線で引く作戦ではなく、

miniUSB端子が通るぐらいの筒を先に通しておいて、その中を端子を通すという作戦の方が良かったかもしれません。


もうやりたくないレベルでした。
7
7)ドラレコへ

USB端子がL形になっていないのが ×

後日、L形のアダプタを購入したいと考えています。
8
8)小道具

狭い中にUSBケーブルを通すのは大変なので、

ビニールタイラップ + ビニール紐

ビニールタイラップは、
自在に曲がるので便利です!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とその他

難易度:

Celtic Tuning ECU チューニング

難易度:

ワイパー傷の補修対処!

難易度:

即席サンシェード

難易度:

サンシェードをDIY

難易度:

BSIリセット

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation