• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃの"ドーベンウルフ" [シトロエン ベルランゴ]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

アームレスト取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アームレストを取り外しました。

・前席から、後席や後席の足下から荷物を
 取り出すのに邪魔なので外しました。

※取説の外し方がわかりにくかったので整理します。
2
まず、アームレストを立てます。

=使わない時と同じ状態です。
3
取説では、
「2.アームレストを背もたれの方向に押し込みます。」
「3.この状態のまま、アームレストを後方へ回転させます。」

「背もたれの方向」が分かりづらく思いました。
★背もたれの方向=車体外側になります。
 つまり、そのシートに押し込みます。

※力がいるので、前席からだと力が入りづらく、押し込めなかったので、後部座席から作業しました。

あまりに堅く、押し込み方がこれで合っているのか疑問に思うぐらいでした。
(力がある方は問題ないと思います)
4
取説の「3.」になりますが、
シート(車体外側)方向に押し込んだ後、
車体後方に曲がる(=回る)様になります。

この状態から手前に引き抜けるようになります。
5
外した後は、穴が残ります。

配管用のエンドキャップからちょうど良いものを装着しました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/180171/car/3667293/8123246/note.aspx
6
上:外したアームレスト

外した穴の径は、約35mmです。
7
キャップ装着後です。

詳細は『整備手帳』参照。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/180171/car/3667293/8123246/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルおよびエレメント交換。

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(9回目)

難易度:

猛暑さ対策

難易度:

バッテリー充電

難易度:

AdBlue補充(4回目)

難易度:

ギアオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation