• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凜(Rin)の"爆号" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2013年5月3日

キャリパー・ドラム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の夏に塗装。
最近は○○ンボ風のカバーが主流かな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントディスクローター交換

難易度:

リヤブレーキシュー厚みチェック

難易度:

アクティ軽トラHA9フロントブレーキオーバーホール,アンダーコートでリフレッシュ

難易度: ★★★

ブレーキオーバーホール

難易度: ★★★

ブレーキスイッチ破損 ブレーキ点灯あるある

難易度:

ブレーキスイッチ破損 ブレーキ点灯あるある 失敗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月4日 0:49
オシャレは足元からですね(^_^)

手書きで○○ボンと書きましょう(^_^)v
コメントへの返答
2013年5月4日 7:03
おはようございます。

○○ボン・ボン♪?

自家塗装ってマスキングとか意外と面倒です。スプレー塗料も高いし、刷毛塗は綺麗にならないし(腕の差?)・・・
その点、カバーは少し加工が必要だけど、簡単みたいですね~。エリはカバーにしようと思ってます。(^.^)
そうまぱぱさんはカバー派?それとも塗り塗り派ですか?
2013年5月4日 10:17
おはようございます。

間違いました(^。^;)
○○ンボですね…

自分は気が短いので、塗装すると乾かないうちに触ったりして失敗しそうなので、やるとしたらカバーですね(^o^)
コメントへの返答
2013年5月4日 11:36
私も、駄目ですね~。
今まで何回も塗装してるのに、腕が上がりません。
そうまぱぱさんと同様、触ったり、薄く塗るつもりが、厚くなって垂れたりとか・・・(>_<)
そう言いながらも今日も塗り塗りしてま~す。!(^^)!

プロフィール

「GW最終日、シュリが入院してから元気がないシュリの為にドックカフェに来てます。広いドックランで楽しんでます。(^.^)」
何シテル?   05/08 14:15
凜(Rin)です。 エリシオン・ステップワゴン(家内所有)をぼちぼちと弄って行きたいと思いますので よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

リンク・クリップ

キャブ セッティング メインジェット 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 08:52:18
TP-EURO製 Audi TT(8S) スマートフォン マウント・マグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 22:44:37
? スパイクエアクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 00:33:21

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスター1100 凜11 (ヤマハ ドラッグスター1100)
愛車が増えました(^ ^)
ホンダ エリシオン 凜々号 (ホンダ エリシオン)
ノーマル車ですが、ぼちぼち弄って行きたいと思いますので宜しくお願いします。
ホンダ ステップワゴンスパーダ 弥生号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家内所有の弥生号です。
ホンダ アクティトラック 爆号 (ホンダ アクティトラック)
主に冬期間の通勤と1年に一度の 粗大ゴミ搬出に重宝してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation