• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leekenのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

バッテリー上がり〜エラー表示!

実は先週、助手席に乗った方が、シートベルトの金具をドアに挟み込み、スカッフプレートの並びの塗装面の下地が出てしまいました。😿

いつもお世話になっている車屋の板金屋さんに、一泊2日のお預けコースで、修理から戻ってきたのですが。
「バッテリーが何故か上がってしまった?充電をしたんだけれど、リアカメラは検知しないと言うエラーが消えないんだよね…。」

と言うことで、その後六ヶ月点検月点検のために、ネッツ店に入庫。
担当に話して調べてもらうことにしましたが、オイル交換やら何やらをしているうちにエラーマークもカメラ検知エラーも、バックガイド線も全て治ってしまいました。「また何かあったら…。」とのことです。

ところが昨日、駐車場に車を止めて、夜中に帰宅をしようと思ったところ、またもや同じ症状でバッテリーがあがってしまいました。
ロードサービスを呼んで、復旧はしましたが…。

考えられる原因とすれば、

毎日乗る距離が少なすぎる。
会社と家は片道2キロ弱しかなく、ほとんど、乗らずに止めている。

ユピテルの前後モデルのドライブレコーダーが駐車監視システム(常備電源から電源を取っている)
これは電圧低下、または11時間で落ちる仕組みですが、電圧低下停止設定を、11.6ボルトに下げたために、ほとんど乗らないのに、電圧が低下して、また少ししか乗らず駐車監視モードを繰り返したため…。(蓄電される前に駐車する)

マーベラスのセキュリティーに追加で装備したELスキャナが、駐車時には点滅している為。
■消費電流(実測値)12.5mA(通電消灯時)約29.7mA(通電点灯時)とのことで、これ単体では考えにくい。)

その他諸々をいじってるところから漏電している。これも考えにくい…。

1番は、駐車監視システムの電圧低下停止設定を11.6ボルトに設定したにも関わらず、2日ぐらい乗らないのに2キロしか走らないで、クーラーガンガン、オーディオバンバンの繰り返し電圧低下を招いていると思います。

そこでなのですが、バッテリーは復帰しても、「リアモニターカメラ検知できない」と言うエラーが消えず、バックのガイド線も出てこないのですが、前回同様、いつの間にか治るものなのか?

それともディーラーに持っていって根本的にエラーを消してもらうべきなのか?

わかる方いらっしゃいましたら…。
長文すいません。

※本日ディーラーに向かおうと思っていたら、いつの間にやらエラーが消えました…。
バッテリーがあがると、何かが初期化されて、学習機能が働き、学習が完了するとエラーが消えるようですね。。
最近の車は、すごすぎてよくわかりません!! (笑)
Posted at 2019/09/15 08:17:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:EX ファインファイン NEW ダイヤモンドコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:有りません!

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 18:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年05月25日 イイね!

root0さんとお会いしました!!

昨日は、root0さんと初めてお会いしました!^_^
地元が同じでビックリしました。
root0さんのガレージで、色々とご教授頂き楽しい時間でした!
途中、お隣のお母さんが乱入するハプニングもあり…笑笑

主にオーディオ関係の話しでしたが、アルパインのスピーカーまで頂き…ホントに感謝です!!

非常に有意義な日になりました(^^)

root0さんありがとうございます!!









Posted at 2019/05/26 16:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月03日 イイね!

本日納車しました!^_^

本日納車しました!^_^2019.4.3水曜日
本日納車しました。^_^
新車ですがヴェルから、お世話になっているネッツ店でメンテしてもらいます!

ディーラー入庫出来る弄りをスローガンで新しい相棒も基本DIYで今日から可愛がっていこうと思ってます!

クラウン乗りの諸先輩方、宜しくお願い致します🤲

(先ずは、カールソン 19インチをセットしました!)
Posted at 2019/04/03 20:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年03月15日 イイね!

リレーアタック!深刻な問題です!

メーカーが本格的な対策を練るまでは、こういうもので予防するしかないですね…。おしゃれで良いです。^_^

この記事は、リレーアタック防止ケース販売 そしてキャンペーンについて書いています。

Posted at 2019/03/15 18:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@でんなべ♪ さん
迷ってましたが、重い腰をあげました。
スッキリです☺️」
何シテル?   04/30 11:23
好きな事だけを…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロルフハルトゲ F10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 12:13:50
グローブボックス内照明LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 04:08:10
Junack LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 13:54:26

愛車一覧

トヨタ クラウン(セダン) トヨタ クラウン(セダン)
浮気をしてしまいましたが、やはりセダンです。 ブームとか関係ありませんw スポーツから ...
プジョー 208 プジョー 208
次のクルマの納期が読めないので一度プジョーを体験してみたい!と思い購入しました。 全くの ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2023.10.6契約 2024.2.3納車 2025.9.13 売却 約一年半でした ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2022.8.1(man)納車しました いろいろ思うことがあり県外のディーラーに試乗し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation