• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月06日

2014 ハワイのクルマ~ STANCE & PERFORMANCE JDM 編 その2

 2014 ハワイのクルマ~ STANCE & PERFORMANCE JDM 編 その2 今回の旅行で唯一大失敗をした出来事があった。
当初の予定では、初日にパフォーマンスショップに寄っていくつかのパーツを注文して取り寄せをしてもらい日本に持ち帰ろうと思っていた。
だが、結局なんだかんだで帰国の前日に行ったので、取り寄せのタイミングが合わずパーツを買うことが出来なかった。
しかし、現地のパフォーマンスショップの雰囲気を感じることが出来たことはいい思い出になった。



ヘラフラなカローラ。
インスペクションの付け方がとっぽい(死語)w




日本でネットで探し出したショップにやってきた。
ひっそりとしていてやっているか不安だったが上がってみた。





フレンドリーな二人の若いあんちゃんが切り盛りしているまぎれもなくパフォーマンスショップだった。
ハコスカが大好きで主に日産車が得意とのこと。
とりあえずAEMのライセンスプレイトフレーム前後を購入($10)

ガレージも見学させてもらった。





ボロいクルマばかり見てきたので、「うわっ!あるところにはあるんだな」と思った。



スープラのシートかな?
ゴミ箱の無造作に捨てられた飲み物のペットボトルにたまらなくアメリカを感じたw

突然の訪問に、ガレージの見学までさせてくれ温かく接客して下さった彼らに本当に感謝<(_ _)>
これは素晴らしい体験だった。

この場所は、板金屋や解体屋が固まっているエリアで、路駐しているクルマもそれっぽくて歩きまわるだけでも楽しかった。






こういうローカルの街のグロサリーストアで買い物するの好き。



日本未発売のエナジードリンクを数本購入した。

その2でSTANCE & PERFORMANCE JDM 編は終わりの予定だったが、写真が多すぎるのでその3に続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/07 00:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年10月7日 1:13
ん〜...こりゃ、次はハワイ行くしか無いかな(爆)
が、HDM?って定義がわからないので勉強せなあかんです。
コメントへの返答
2014年10月7日 1:26
一度行くことをオススメします♪
時間が取れたら本土の帰りにストップオーバーしてもいいかもしれませんねw

自分は、H=激しく塗装がD=ダメージを受けたM=マシーンと解釈しています(爆)
2014年10月8日 18:57
オレンジマーカーのインプレッサ、素敵んゴww USマーカーならなんでも+50点増に見えるんゴww
コメントへの返答
2014年10月8日 21:02
もうすぐミレーニア@DarkSide号も…
( *´艸)( 艸`*)ププッ

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation