
たった4泊6日の滞在だったが、ずいぶんと長々とした旅行記になってしまった。
たくさんのコメントやイイねを下さった方ありがとうございました<(_ _)>
最終章は、クルマと同じくらい大好きなコンビニやスーパーマーケットネタをアップします。
木の看板が素敵なセブンイレブン。
最近はお店の上部の緑とオレンジと赤の線が細い新しい物に変わりつつある。
本土とも日本とも違う、BENTOが並ぶ。
ぼくが世界で一番好きな場所、それはアメリカのスーパーマーケット。
エアフレッシュナー売り場。
日本でもお馴染みのリトルツリーとCALIFORNIA SCENTSがポピュラーなようだ。
こう見るとだいぶ日本でも見かけるブランドが結構ある。
一番好きな売り場は歯磨き粉売り場なのだが、今回写真を撮るの忘れた…。
何時間いても飽きないw
今やグローバルなキャラ、キティさんw
もうすぐハロウィン。
買った物の一部。
US製品至上主義ではないが、長持ちしないが下着類はアメリカで売ってる物が一番風合いが良いと思う。
袋も撮ってみたw
今回泊まったハイアットリージェンシーワイキキ。
いつもは毎日買い物袋を大量にぶらさげてロビーに入るのが嫌でこういうちゃんとしたホテルは避けていたが、一度はランドマーク的なここに泊まってみたかったのでここにしてみた。
WiFiの電波が部屋では弱かったのが残念。
一応おくさんのためにこういうレストランも行った。
自分だけだったらまず行かないだろう。
なぜか最近縦の写真がアップ出来なくなった。
今まではおくさんが洋服屋とかで買い物をしているの待つのが結構苦痛だったが、今回はクルマの写真を撮る楽しさがあるので、どうぞどうぞ外で待っているのでごゆっくりお買いものして下さい状態だったw
最後の夜。
今回12回目のハワイだった。
甘い風、爽やかな気候、そしてアメリカ。
本土も色々な国にも行ったけどやっぱしハワイが一番好きだと断言出来る…と毎回最終日の夜にセンチ(笑)な気分になるw
また5ガロンバケツ買ったったw
成田のバゲージクレイムでこのバケツがポツンと一個だけターンテーブルに流れてきたのが実にシュールな光景で笑っていたカップルがいたw
空港にて。
爽やかな空気さようなら(泣)
ハワイ帰りの一番寂しいシーン…。
7UPの台湾版。
まさにハワイは7つの喜びがある場所だ。
①甘くやわらかい爽やかな風
②湿気の少ない過ごしやすい気候
③クルマが全てアメ車&USDM
④割とフレンドリーな人達
⑤アメリカのスーパーやデパートがある。
⑥アメリカのファストフードやレストランがだいたいある
⑦本土ほど遠くない
など。
比較的治安がいいのも付け加えたい。
帰国してからひとつ驚いた出来事があった。
街中でやたらとハワイで借りたアルティマが走っている。
てっきりアメリカ専売車だと思っていたのだが、
新型のティアナだったorz
知らなかった…
あとひとつ残念だったのが、
自分と同じアキュラRLと一回も遭遇しなかった…
また行きたい♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/10/28 01:01:53