
ここんとこiphoneを新しくしたので撮りためていた写真の移動がめんどくさかったり、仕事が忙しかったり、PCがマルウェアに感染してしまったりしてブログを書くのが億劫になってしまっていた。
なんとかこれらの問題を解決することが出来たので久しぶりにブログを書いてみようと思う。
越谷のレイクタウンに行ったらしょこたんの握手会をやっていた。
上の階から眺めていたのだが、握手をするファンがなかなか手を離さないで係員が引き離していたのが面白かったw
別にファンではないが、しょこたんの後ろのエスカレーターから大声で「しょこた~ん !! 」と叫んでみたが、振り向いてくれなかったのは残念だった。
ヴィレッジバンガードで前から気になっていた気味の悪い飲み物を買って飲んでみた。
帰り道、凄い霧だった。
肉眼では視界がもっと悪かったが、なぜかスマホのカメラを通すと視界がひらける。
この技術をなにか車の安全機能に使えないだろうかと思った。
PCがマルウエアに感染していた為、PCの設定をいじくっていたら画像加工のサイトにアクセス出来なくなっていたが、治ったのでようやくスマホ写真欲が戻ってきた。
上の2枚の写真今気づいたのだが、青いオーブが写ってね ? ((((;゚Д゚))))
スマホカメラのレンズに付いた水滴とかフレアとか言わないで
オレンジ色の街灯と霧の組み合わせを見てしまうと写真を撮らずにいられなくなる。
夜霧よ今夜もありがとう !
霧の日はひんやりとした霧のミストが鼻孔の奥に入っていい香りがすると思うのはぼくだけかな?
外は霧の香りで気持ち良かったが、実は車内は雨の日用のゴムとウエットスーツの生地で出来た防水スニーカーがガンガンに効かされたヒーターによって加熱され、車内がゴム臭かった…。
↑昭和のカタマリのような映画(笑)
タイトル画像や動画でなにか霧に関するレコードジャケットや音楽を貼ろうと思い画像検索をしてみたのだが、霧に関する歌は邦楽洋楽問わず非常にたくさんある。
夜霧はロマンチックでイイね
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/02/10 00:37:56