• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

大人のおもちゃを試す

大人のおもちゃを試す また長野に日帰り出張をしてきた。

今回は最近手に入れた大人のおもちゃ、高度計が付いている腕時計を持って行った。
いつもはほおっておくとどんどん進んでしまう自動巻きの時計を愛用しているのだが、初めて購入した電波ソーラーの時計は狂わないし止まらない。
まるでしょっちゅう故障する古い外車から最新の国産のハイブリッドカーに乗り換えた気分である。



↑こいつをミラーに巻いて常に高度をチェックしながら中央道を登ってみた。



談合坂パーキングで前から気になっていた名物のホットドッグを食べてみた。
大きさはアメリカンなサイズだが、ソーセージの上質な感じやパンにマーガリンを塗るドメスティックなホットドッグだった。

昼時だったせいか食堂に迷彩色のミリタリーウエアを着た自衛隊員が沢山入ってきて我々と同じようにラーメンやギャルソンバーガーを食べていた。
てっきり自衛隊の方はミリ飯を食べるのかと思っていた。



駐車場に戻るとパーキングの後ろの方にずらりと自衛隊の乗り物が駐車していた。




レジェンドと一緒にパチリ !





カッコイイ(^o^)(小並感)

小松製作所の軽装甲機動車というらしい。(名前も非常にソソる)
ハマーやメガクルーザーのようにこれで市販車があったらいいなと誰しも考えることだろう。

興奮して写真を撮っていたら自衛隊員が、
「こういうの好きなんすか ? (ニヤニヤ)」
「マニアではないけどそりゃ男なら誰でもこういうの好きでしょう」

ぼくはこれから富士の演習場に向かう彼に撮らしてもらったお礼とともに心からの敬礼をしてパーキングを後にした。




諏訪南から小淵沢に向かう山道にて。
1090メートルを表示していた。

高速道路の高度を表す標識と見合わすといくらかの誤差があるときもあるがだいたい合っているようだ。

しかし、なぜか自宅や事務所で測ると1階や3階にいるのにマイナス70メートルとかになっていたりするのが不思議(笑)



お土産にコンビニで定番の地ビールを購入して横浜に向かう。

首都高の新宿のあたりで、「あれっこんなところに大井方面に向かうコースあったっけな ?? 」と思いつつ車を走らせてみると、少し前に開通したばかりのC2だった。



何度が試すと貼れるのだが、なぜか今日は写真が貼れたり貼れなかったりする。
あと逆さになった写真が直してもそのまんまになってしまう。

ぼくのクルマのナビのデータだと道なき道を進んでいるように見える。
午前中に見た軽装甲機動車ならそれも可能そうだがw



もの凄くピンボケしているが、トンネル内は-35mから-45mだった。

あっと言う間に大井JCT付近に到着 !
到着予定時刻を大幅に短縮して横浜に到着することが出来た。
これは素晴らしいトンネルを作ったともんだと感心した。

近いうちワイのもう一つの大人のおもちゃ、インテグラの5ZIGENエキゾーストシステムを鳴らしに行こうと思うw



トンネル出口から左手に見える大井JCT付近の新幹線置き場。
普段は手前からしか見えないのでこんなに沢山並んでることは知らなかった。



2000m防水(笑)

山登りしないのに大げさな機能の腕時計を買ったのだが、なかなか面白い使い方が出来たと思う。
今度は深海に潜らないのに大げさな機械式のダイバーウォッチを買いたいと考えている。
良く外車とかが出ているオサレな車雑誌は必ず時計の記事も出ているが、車も時計も大人のおもちゃのひとつというのは良くわかる。
例えばレジェンドも300馬力とかはまず使わないし最高速度も出さないけど、なんかそんなスペックの車を所有しているという気分が嬉しいのかもしれない。



ずっと高速だったので結構燃費が伸びた。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/16 16:54:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

チバラギオフのご案内…
中2の夏休みさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 17:06
自分も時計始めようかなぁ♪なんて思っていたり笑

IWCなんてシンプルで素敵ですが、お高そう...(。-∀-)
コメントへの返答
2015年3月16日 17:15
仮に百万円の時計をしているとヽ(゚Д゚;)ノ!!スゲーと思われるのに百万円の中古車を乗っていると( ´_ゝ`)フーンなのは不思議ですw

IWCはあくまで願望であって実際はGショックの予定でありますw
2015年3月16日 21:52
大人のおもちゃ=ピ○クローター(直球)
ワイの中でこの図式が出来上がってるンゴw

トンネルの中を走ったら
とても気持ち良さそうだと思いました(小並感)
コメントへの返答
2015年3月17日 0:06
ド直球やでしかし(震え声)
最近はピンクだけでなくカラフルなスケルトン…(ry

トンネルを抜けたらしんかんせんがいっぱい見れてかっこ良かったです(小並感)
2015年3月16日 22:44
時計など機械系の小物とクルマの相性っていいですよね。昔あった「LAPITA」という雑誌で随分夢を見させてもらいました。
早くMINIに乗り換えて、時計カタルシストになりたいです。
そして環八で手を組みながら信号待ちを(謎)
コメントへの返答
2015年3月17日 0:12
男に唯一許されたアクセサリー(キリッ)となにかの雑誌に書いてありますた(笑)

とりあえずUSDMミレーニアのままUSカタルシストでいいんジャマイカw

そう ! 環七じゃなくてなぜか環八のほうがそれっぽい(笑)
2015年3月17日 12:30
IWCいいですね♩


自分も時計好きで
Bが付くとこのを数本持ってマス(照)
最近はほとんどしてませんが…


クォーツのRレックスが欲しいです(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 13:03
ワタシの手首には少々デカいのですがそのうち手に入れたいです♪

Bライトリングでしょうか ?
まさかBランパン !?

クォーツのRレックスは意外と持ってる人が少ないので渋いですねw

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation