
前回のブログに引き続き USDM TRUCKIN MEETING の日記。
雨の予報だったが、なんとか閉会時間位まで雨が落ちてこなくてラッキーだった。
今回もタイトル画像のKB1に乗せてきてもらった。
最近凝ってるイケメン画像加工をしたのだが空の感じと後方のインパラでイイ感じになった。
初めてロングウッドステーションを訪れたのだが、つぶれたアウトレットと聞いていたので廃墟のような場所を想像していたが予想に反して綺麗な場所だった。
ガランとしたアウトレット跡地に佇むメリーゴーランドは少々物悲しい。
食堂は女性店主(強そうな雰囲気がアメリカの食堂のおばちゃん的でよろし)がフロリダのキーウエストへ観光に行った時に買って来たに買って来たライセンスプレート類がディスプレイされていた。
女性店主曰く「房総とそんなに雰囲気は変わらなかった」そうだw
出店で買った HANSEN'S SODA 。
平屋の建物が駐車場を囲む感じがハワイのショッピングセンターっぽくてイイ雰囲気。
最近存在を知ったぼくの大好きな匂い、アメリカの洗剤「GAIN」の香りのファブリーズの車用芳香剤。
欲しくてアメリカから高い運賃払って輸入しようと思っていた矢先だったので購入出来てラッキーだった。
B.O.M師のレジェンド(ラファーガ)のカリフォルニアの松戸市 !? GLENDALE ACURA のフレームに挟んで撮ってみた。
アメリカ行ったら必ずファストフードやコンビニでカップで飲む BARGS のルートビアも売っていたので飲んだ。
A & W や DAD'S はたまに売っているが、BARGS は国内では米軍基地以外で初めて見た。
シブい2台。
駐車場もほぼイベント会場化している。
前回のブログで貼り忘れた懐かしのスパイラルアンテナ。
ブーメランアンテナも懐かしい。
U.S ISUZUのこのミニトラック珍しい !
JAFのピックアップトラックもこのミーティングの趣旨にマッチしていて草www
初めてハワイに行った頃、レンタカーで一番安いのを調べるとこのフォードエスコートだった。
当時はこれは絶対乗りたくないと思っていたが、今見るともの凄くカッコよく見える。
なにげにファミリアだかレーザーかをコンバージョンしたクルマでビックリ !!
カッコ良すぎ !
会場を後にしてから某駐車場にて臨時B.P.M。
解散直前にみんなで暖気を始めたタイミングで突然駐車場の電気が消され、オレンジのサイドマーカーが輝くイイ感じの雰囲気になった。
懐かしさとUS気分で最高の春の一日だった♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/04/03 00:16:20