• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

川 ← モンスターエナジーのマークに見えませんか

川 ← モンスターエナジーのマークに見えませんかお台場で行われた、KEN BLOCKS TOKYO EXPERIENCEというイベントに出かけた。
スタンド席には座れなかったが、うまい具合に場外の見晴らしのいい場所から会場を見ることができた。



タイヤの焼ける煙でKENさんの走りが見えない!
ドリフト大会もすごかったけど、初めて観たモトクロスのバイクが空高く飛ぶアトラクションも驚いた。



イベント見物の後は神奈川県某所に移動して撮影大会。
夕暮れ時でいい感じの写真が撮れたと思う。
自分も車を持ってきたかった…。



その後、車を一台にして六本木に移動して夕食。
湾岸のゆで太郎で蕎麦という案も出たが、せっかくだからUSっぽい飯がいいという意見が出たので再び六本木のウェンディーズへ。
うまかった!
どうかもっと沢山の店舗が出来ますように。

その後、モンスターエナジーのカフェインをチャージしてテンションの上がった好奇心旺盛な僕たちは、世界的に有名な新宿の某2丁目に初めて車から降りて自分の足で散策というアドベンチャーにトライすることになった。

で、たくさんのモンスターに出会った…。
Posted at 2013/06/17 02:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

クル~ジング東京

クル~ジング東京ここんとこあまり乗らなかったサンバーで秋葉原のiphone修理屋に向かった。
T君の付き合い。何回スクリーンを割るんだよ~!
週末の早い時間だったので、お互い暇だし都内を徘徊することになった。

今回の徘徊ルートは、
秋葉原→新宿→原宿→渋谷→六本木→お台場

写真は都庁前。
オリンピック招致の看板が庁舎にデカデカと掲げてあった。



表参道で再上陸したウェンディーズでフロスティを食べよう!ということになったが、9時閉店だったらしく、着いた時にはすでに店を閉めていて食べられず…。
意外と知られていないが、19時以降は竹下通りは車で通行可能。
意味なく走り抜けてみる。



よく見かける300Cのリムジン。
昭和通りにて。



六本木に移動してようやくフロスティにありつけた。
Lサイズ…。
味は粘度の高いマックシェイクのチョコ味。

昔は渋谷も六本木ももっと車も若者も多かったと思う。
とくに渋谷公園通りは上から下までトラッキンやアメ車やハイリフトのハイラックスで渋滞していた時代があったなんて今の公園通りの様子からは信じられないだろう。
渋カジなんて言葉があった1989年頃の話。







Posted at 2013/06/17 01:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16 17 181920 21 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation