
葛西臨海公園で行われたBollix氏主催のB.P.Mに今回も参加させて頂いた。
B.P.MとはBollix プチ ミーティングの略だが、いつもプチとは言えないほど車が集まっており、今回もたくさんのクルマが集まっていた。
写真はミーティングに行く前に待ち合わせをしたコンビニの駐車場にて。
公園の駐車場なので少々暗い。
iphoneのカメラなので撮影はキツいが、観覧車をバックに撮ってみるとなかなか雰囲気のある写真になる。
LINEのアプリで加工してみた。
まさこく氏が乗ってきたライフ(ぼくのインテが10台近く買える値段と聞いて驚いた !!)と、Ken氏の新しい愛車のシビックと。
こういったイベントにすごい確率でやってくる招かざるゲストw
徒歩で参加なのにヘルメットwww
ミーティング中に、Bollix氏のアコードのスピーカーシステムを見せて頂いた。
リアシートを倒すとウーファーがキレイにマウントしてあり、純正のデッキと思えないようなイイ音を奏でていた。
普通にCDデッキに入っていたのをそのまま鳴らしていたようだったが、こういう車のこういうスピーカーシステムにぴったりなナウい(死語)音楽がまるで用意されてたように鳴っていた。
で、自分は…orz
若きホンダオーナーのまさや氏、Ken氏、まさこく氏がインテグラを運転してみたいとのことで、駐車場内で試乗をすることになった。
夜も更けてミーティングが解散することになり、インテグラに乗り込みイグニッションを捻ると、スピーカーから派手なブラスと軽やかなビブラフォーンが…∑(゚Д゚)ハッ!!
ルパ~ン酸性のテーマが高らかに流れていた…orz
普段、デッキにipodをつなぎ、ランダム再生で音楽を鳴らしている。
約3000曲位入っているが、駐車場に入って行く時はアダルトなフュージョンがかかっていたのに、よりによってなんでUSDM好きな若者を乗せる時に限ってアニソンがかかるのか…
カー(//△//)ーッ
いっそのこと魅惑のムード歌謡のアルバムや、決定版!演歌デュエットベストとかのほうがまだ潔くてよかった。(それも入っている)
アニソンが悪いというのではなく、なんとなくああいったシチュエーションでは恥ずかしい…
ちなみにぼくのiphoneに入っているアニソンは、
美しき狼たち/映画あしたのジョー
傷だらけの栄光/TVあしたのジョー
ミッドナイトブルース/TVあしたのジョー
哀戦士/映画ガンダム
風にひとりで/映画ガンダム
めぐりあい/映画ガンダム
そして、
ルパン三世ベスト
上記の曲はアニソンにカテゴライズされるが本当に名曲だと思う。(加齢臭漂う選曲だが)
やはりこういうシーンには音楽も大切だなと思った夜だった。
Posted at 2013/11/06 15:59:40 | |
トラックバック(0) | 日記