
はっきり言ってお祭りは嫌い。
というか、神輿とか山車とか公道を使って大勢で練り歩くイベントは渋滞を作って道が混むので車乗りとしては勘弁してもらいたいといつも思う。(境内の露店を食べ歩くことは大好きだが)
たぶん神様は渋滞を作って申し訳ない気持ちでいっぱいなんではないかと思う。
マラソン大会や駅伝やデモ行進も同じ理由で好きになれない。
自分はヤマザキ春のパン祭りで十分。
上野駅で上京した元同僚を拾う予定だったが、三社祭りのせいで混んでて遅刻した。
上野に向かう途中、レアな車発見。
ブログをやってなかったら気にもしなかった車だったが、みんからのブログにふさわしいと思い写真を撮った。
アコードには設定が無いグリーンが渋い。
草加せんべいを食べてみたいとの友人の奥様のリクエストにより、日光街道を下って草加せんべい屋に向かった。
普段まったく気にしていなかったが、旧日光街道沿いって結構な数の煎餅店があることに気付いた。
見た目も味もどう贔屓目にみても普通の煎餅にしか思えないが、草加名物のようだ。
煎餅店まえのアンティークな看板。
旧というだけに古い街道を感じさせる建物がたくさん残っている。
夕食はかつての同僚連中とイクスピアリ内にあるTGIFRIDAYSで高カロリー食をたらふく食べた。
このショッピングモールで驚いたことは、なんとバレーパーキングサービスがあることだ。
ただし有料(500円)
日本国内で4回目のバレーパーキング体験だった。
2回は田園調布と麻布の高級スーパーマーケット。
あと1回は六本木ヒルズのグランドハイアット。
ロールスやフェラーリが駐車してあるエントランスで馬鹿に改造してある友人のレガシィを爆音を鳴らしながら係員が運んでいく姿が面白かった。
ちょっとアメリカに旅行した気分だった。
Posted at 2013/05/20 13:50:45 | |
トラックバック(0) | 日記