• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

第一回チャリ部

第一回チャリ部B.O.M氏がついにサイクルキャリア&フェアリングを手に入れたので、チャリを積み込んでチャリ部活動に出かけた。
記念すべき第一回は近場の若洲海浜公園へ。
爆音小僧なVitz(脳内的にはカナダ仕様ECHO)にチャリ2台を背負っているから目立つ目立つ…!



前来たときにはゲートブリッジがつながっていなかった。



謎のオブジェとぼくの和風号とB.O.M氏のマングース。
潮風が心地良かった。



妄想USライフを極めるためには食事からという考えから品川のホテルのお気に入りのTGIFRIDAYSで夕食を食べることになった。
しかし、(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工
駐車場の高さ制限2メートル以下…。
それ以前にこの車高じゃ駐車場の急なスロープで大変なことになるだろう。



  !?



 ↑ ハンバーガー(高カロリー)      リブ(高カロリー) ↓



外のコインパーキングに停めてようやく入店した。

自転車を漕いで消費したカロリーを大幅に上回るカロリーを補給。

腹回り的にリアルなUSに近づきつつある。













Posted at 2013/06/30 22:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

浜松出張と大桟橋

浜松出張と大桟橋静岡県浜松市へT君をお伴に日帰り出張した。
新東名が出来てからあまり旧東名を使わなかったが、天気も良く由比パーキングで海を見たかったので今回は旧東名を使用。
故郷のカリフォルニア州サンタバーバラの海を懐かしむT君とCLK。



出張がてら立ち寄ったクラシックカー専門店。
驚きの在庫だった!



浜松市内のブラジル料理店にてシュラスコの遅いランチ。
ブラジル美女がこれでもかというほどどんどん肉をサーブしてくれる。



なんか毎週食べ放題を食べている気がする…。
しっかりとブラジルスタイルの甘いデザートまで平らげた。
食後の一服の煙が入らない位満腹になった。



横浜に戻ってもう一件の仕事を終え、港北パーキングで昼寝というか夕寝をして大桟橋で行われたUSDMのイベントに行ってみた。

お巡りさんも見物www



入場制限が行われるほどのカスタムカーが集まっていて驚いた。



大桟橋駐車場の屋上に続くSFチックな通路にて。



横浜港の夜景が360°見渡せる屋上。

大好きな車を沢山見ることの出来た週末だった。

あれだけ食ったにもかかわらず、帰りにゆで太郎で湾岸店舗限定のらーめんを食べた…。

ブログの写真を4枚以上うpする方法がわかって良かった。










Posted at 2013/06/30 21:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

デロリアン降臨 !!

デロリアン降臨 !!土曜日の夜、辰巳のパーキングに車見物に出かけた。
前日が雨で走れなかったせいか、集まり過ぎてパトカーがやってきて一時閉鎖したりする位盛り上がっていた。



この場所はいつもフェラーリやマクラーレンなどの高級外車から走り屋系スポーツカーがなどが集まってくるが、この日は特に珍しい車がパーキングに入ってきた。
気さくなオーナーさんに車を見せて頂いたり話を聞かせてもらったり写真を撮らせてもらった。
写真は無いが、ハンドルにドク役のクリストファーロイドのサインがあった。
自分的にはこの日一番目立っていた車に思えた。



第一作目のバックトゥザフューチャーは個人的に好きな映画ベスト3に入る映画で、ストーリーはもちろん、背景、音楽全てにおいて素晴らしい映画だと思う。
たしかぼくが15歳位に上映した映画で、主人公のマイケルJフォックス演じるマーティの履いていたBRUIN LETHERというナイキのバスケットシューズが欲しくて欲しくてしょうがなかった。
どうしても同じものが無くて似たようなクラリーノ(人工皮革)の似たようなナイキを見つけて履いていたっけ。
あとマーティの部屋のアメリカらしい電気式ラジオ付目覚ましも欲しかった。

パート4が制作されるという噂があったが、残念ながらデマだったようだ。



デロリ庵ってなんかそば屋みたいな名前に思えません?
Posted at 2013/06/25 00:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

食べ過ぎた…

食べ過ぎた…普段から、けん、ステーキガスト、すたみな太郎、ビッグボーイ、カウボーイ家族などのチェーン店から個人経営のレストランの食べ放題に好んで食事に行くが、今日はおくさんとその友人を連れてインターコンチネンタルホテルのランチ食べ放題に行ってきた。(食べ放題というよりビュッフェ)
最初からこの店を選んだわけではなく、他のレストランに行く予定だったが、おくさんが間違えてホテル内の別のレストランを予約するという失敗をおかしたためこのレストランになった(泣)



ちびちびとあらゆる料理を制覇した。
欲張って全ての料理からデザートまで全種類を食べたため、この時間になってもまったく空腹を感じず。



竹芝桟橋にあるので外に出ると東京湾を見渡せる素晴らしい景色を眺めることが出来る。
ベンチで一人黄昏る外国人。
自分も同じ場所で同じようなポーズで写真を撮ってみたがまったくさまにならず…。



汐留のイタリア街に停めた借り物のエスティマ。
走りも燃費も良く、さすがトヨタと思わせる車だと思った。
次期社用車にちょっと欲しくなった。



Posted at 2013/06/22 21:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

俺はまだ本気をだしてないだけを鑑賞

俺はまだ本気をだしてないだけを鑑賞仕事が終わった後、kei02氏と埼玉県某所のショッピングモールの映画館にて「俺はまだ本気をだしてないだけ」を鑑賞した。

個人的にはオブリビオンが見たかったが、kei02氏曰く、「我々にぴったりな映画ではないか」(どういう意味だ!?)との提案で見ることになった。

食事をしたにもかかわらず、ポップコーン等を買い込んでみる。
レギュラーサイズがこんなにも大きいとは思わなかった!



まだ封切されて間もないのに、なんとお客さんゼロ…!
人生初の貸切上映。
kei02氏は2度目の貸切だったそうだ。



映画館における普段出来ない行動をとってみた。
全裸になってみる等色々なアイデアが出たが、俺はまだ本気を出してないのでこの程度の行動。

映画の感想は、さすが貸切になるだけあって…察して欲しい。



kei02氏のTAIWANテールが渋いK11マーチ。
俺も本気をだしてインテグラを改造したい。


Posted at 2013/06/21 01:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9 10 1112131415
16 17 181920 21 22
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation