• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

檀香山へ

檀香山へ4年ぶりにハワイオアフ島に行ってきた。

いつも旅行に行くとたくさん写真を撮るタイプなのだが、今回はU.S日本車好きになってからの初めてのハワイだったのでコンデジとiphoneで車の写真を中心に気が付けば軽く700枚以上の写真を撮ってしまった(汗)

その中から主にハワイの気候でボロボロにヤレた車を中心に何度かに分けて200枚位アップしてみようと思いますのでどうかお付き合い下さい。



今回初めて利用したチャイナエアライン。
アメリカ系の航空会社でハワイに行くのが好きなのだが、デルタ航空は高くてユナイテッドはいくらか安かったがマイルによる席のアップグレードが時期的に不可能だった。
試しにいろいろなインターネットの旅行会社のサイトを見て調べてみたら、チャイナエアラインのビジネスクラスがアメリカ系航空会社のエコノミー正規割引運賃と同じくらいで売り出されていたのでそれにした。

あと2席だったので慌ててポチったのだが、過去にもやったことがある大きな間違いを再びやってしまった…。

時差の関係で帰国日を一日間違えて、ヨーロッパですら3泊5日で行くタイプなのに1日多く予約してしまった(汗)
幸い同伴のおくさんの休みが余計に1日あったから良かったのだが、仕事が気になって円形脱毛症になる自分にとってプラス1日はデカい…。
キャンセルしてもう一度飛行機の予約を取り直そうと思ったがキャンセル料発生と飛行機の席の満席だったので、結局「この際ゆっくりしてこよう♪(不安感)」という気分で出発することになった。



チェックインしてみたら今回の飛行機はもう乗ることはないだろうと思っていた747ジャンボだった。
予約時に席を決めていたが、試しに2階席は空いているかと聞いてみたら「英語か中国語の日常会話が出来るのでしたらドア前の席なら可能です」とのこと。
ここは非常時の時用にそんな決まりがあるらしい。
英語の日常会話なら出来るが、万が一の場合、非日常会話になるのにな~(ガクブル)と思った。
ちなみに離着陸時に客室乗務員と向い合せになる目のやり場に困るシートw

漢字で書かれたコカコーラと漢字の注意書きが台湾の飛行機に乗った喜びと面白さを感じるw

ビジネスに乗る時にやりがちな失敗。
今回もラウンジでよくばって軽食を食べ過ぎて機内食を100パーセントの空腹で食べられなかった…。



ホノルル国際空港に到着。

この空港の独特のハワイに来た感のする香りは異常www
さらに空港の外に出た時の感じるハワイの香りは何度来ても素晴らしい。

中国語でホノルルのことを「檀香山」と書くが、意味は分からないけどなんとなく雰囲気の伝わる漢字に思う。




ハーツレンタカーでコンパクトクラスを予約したのだが、用意されていたのはフォードフォーカスだった。
新しいモデルのフォーカスは乗ったこと無かったし、サンルーフも付いていたのだが、個人的には欧州車のイメージなので変更を申し出た。
そして勧められたのが追加料金が発生するがニッサンアルティマだったのでこれに決めた。



ハワイニキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!






見渡す限りアメ車とUSDM !!




第一食目はJACK IN THE BOXにて。

夜は盆踊りへ



調べたらこの日8月16日はオアフ島内数か所で盆踊りが行われていた。



鉢巻www

お寺の隣のここはどうやら沖縄移民会館のような場所で、沖縄風ドーナッツのサンダーアーギーや沖縄風の焼きそばとかが売っていた。
盆踊りの曲も、定番の曲と沖縄民謡っぽい曲で踊っていた。



着こなしwww女物www

以前ここの盆踊りに来たとき、軍服の黒人が遠くから盆踊りをリズムをとりながら眺めていた光景が面白かった。



アメリカっぽい標識と盆踊りのカオスな組み合わせがハワイっぽいw

Posted at 2014/08/29 19:57:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation