• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

皮ムラのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

突然ですが

突然ですが入院することになりました。









予定では去年入院するはずだったのだが、諸事情があって入院することが出来なかった。
ようやくドナーが手元にやってきたのでついに移植手術が決まりました。

みんカラによくあるパターン、
自分自身ではなく愛車の話ですが(爆)





おととしの秋にドナー用に仕入れたが、B.O.M師が蘇らせアワードも取ったDC1
現在は降りたので買い戻して当初の予定だった顔面移植用ドナーに。



パーツ類も移植。



念願の丸目化楽しみw
Posted at 2015/01/19 18:09:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

排気ガスで駐車場の空気悪しでも最高に楽し

排気ガスで駐車場の空気悪しでも最高に楽しお台場の駐車場でFRESH TOKYO 2015というミーティングがあると聞いたので行ってみた。
平日の夜だしそんなにたくさんの車は集まらないだろうと思って行ったのだが、想像していた以上に車が集まってきて驚いた。



デックスお台場の中華バイキング、太陽楼で食べた。
テラスに出て外を眺めると、素晴らしい東京湾の夜景とミーティングに集まってくるクルマのマフラーの音が聞こえてくる。



豚の角煮とおでんのうずらの卵がとても美味しかったw





厚木のワイナンバー軍団達が集結。





なにこのYouTubeで観るような向こうのJDMカーミーティングみたいな風景www

次の日からオートサロンがあるのでそれに合わせて来日した外国人も沢山来ていた。



いつもぼくらの写真を撮ってくれるスイス人のまっくす君。









ドリ車、アメ車、痛車、スタンス、US系などあらゆるカテゴリーのクルマが集まりカオス状態。




↑いつも参加してくるパンダカラー車も。

今まで行ったカーミーティングも中でも一番と言ってもいい位の熱い集まりだったかも。

しかし、後半は駐車場にこもった排気ガスで具合が悪くなったwww
Posted at 2015/01/15 00:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

なんとか2015年を迎えることが出来たのだが

なんとか2015年を迎えることが出来たのだが本来なら今頃南米に出張して帰りは乗り換えのL.Aに寄ってo[◎]_- )パチリ( -_[◎]oパチリをしている予定だったが、今年もチケットを取るか取らないかしているうちに年初にのっぴきならない仕事の予定が入ってしまったので寝正月になってしまった。
3年前は昔の歯の治療跡が突然腫れ上がり酷い目にあって中止、次の年はある事件により警察ざた。
その次の年も倉庫に泥棒が入り正月早々警察署に行ったり来たり…。
そして今年は仕事の予定および大みそかに秋葉原にて倒れたことにより中止。
なぜかここ近年はお正月は神様からぼくに海外渡航の許しが出ないようだ。



大みそかのドライブをしようとB.O.M師とその弟子ユーハチ氏がぼくを迎えに来てくれた。
その日の夕方は、ここ数年たまに発生する閃輝暗点という病気で寝込んでいたが彼らが迎えに来た時には全快していた。
閃輝暗点とは偏頭痛の前兆として突然モザイクや水中の中にいるような視界が見えてきてくるような現象で、ナッツやチョコレートの食べ過ぎも発症の因子とされる。
(たしかにコストコで好物のカシューナッツの大瓶を買うようになってから発症しているような気がする。)

B.O.M師の新愛車KA9前期の柔らかな後部座席に座り、とりあえず年越しそば的に秋葉原の九州らーめんを食べに行こうというコースになった。

ラーメン屋に到着するとこの日は大みそかなので早じまいだった。
別の店に行こうと車に乗り込む時に、突然今までに体験したことのない目まいを感じ視界が上記の画像のように歪み、そしてぐるぐると廻り始めた。
急いで車から降り、ガードレールに寄りかかったのだが立ってられず地面にへたり込んでしまった。
強い吐き気と遠くなる意識の中考えたのは、「吐いて服を汚した状態でB.O.M師の新愛車に乗るわけにいかない」あと、地面に寝そべりたかったがお気に入りの薄い水色のL.L.Beanのパーカを汚したくないと薄れゆく意識の中で考えていた。
結局なんとか吐かなかった。

しばらくしてなんとか頭のぐるぐると吐き気が収まり結局自宅に送ってもらうことになったのだが、そのままベッドに入り、気が付いたら元旦の朝になっていたのだが、こんな年越しは今まで生きてきて初めての体験だった。
せっかくの大みそかのドライブを突然のアクシデントによりB.O.M師とユーハチ氏に心配かけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいの年越しだった。

この尋常でない死の予感を感じた出来事は、常にいつ死んでもいいように好きなことをしてきた自分でもこの時ばかりは「まだ死ねない !」と強く思った。

なぜならまだ年末ジャンボの結果を見ていなかったw





あとこれらの愛車にまだ買い込んである部品を取り付けていない。

まさに以下の有名なコピペのようなぼくのクルマいじりだが、今年は本気出したいな…。

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す





今年もよろしくお願いします!


車検より自分自身の検査が必要な2015年になりそう(汗)
Posted at 2015/01/05 13:26:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「…バナー広告」
何シテル?   11/07 16:39
人生約30台目の愛車で初ホンダ車、H8年式インテグラSiR-Gを購入しました。 これを機にみんカラを始めてみました。 基本的にアメリカ車とフランス車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ レジェンド レジェニキ (ホンダ レジェンド)
すこしフォーマル(笑)な車が欲しくなり、色々迷った末、過走行だがすごく程度が良く、ベージ ...
ホンダ インテグラ しろたん (ホンダ インテグラ)
ドノーマルのインテグラを買ってみた!
輸入車その他 その他 粉 (輸入車その他 その他)
2010年モデル、KONA、JAKE 子供の時から一度ドロップハンドルの自転車に乗ってみ ...
輸入車その他 TREK 和風 (輸入車その他 TREK)
トレック、ゲイリーフィッシャー、WAHOO 2011年モデル。 自転車が欲しくなって、ホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation