• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

「はじまりは中之島」&1900系引退

「はじまりは中之島」&1900系引退 10/19に京阪中之島線が開通するのですが、それを記念して?中之島レコーズより・・・おけいはん(神農幸さん)とモーツァルト北浜(キダタロー先生)が、こんなCDを出すみたいです♪

こりゃ買わなきゃ!!!!!!



その影で・・・往年の特急車1900系が中之島線開業の前日に引退するそうです。
10月1日(水)から10月18日(土)までの間、「さようなら、ありがとう。」の特製ヘッドマークを同車両に掲出して運転するそうです。
最後の平日となる10月17日(金)には、朝のK特急「おりひめ」(私市発~淀屋橋着)、夕方の準急「ひこぼし」(天満橋発~私市着)に充当し、花道を飾るそうです。

12月には別途臨時列車としての運転を計画しているそうです。
出来ればですが・・・中之島線の一番列車を1900系でと言うわけには行かなかったのかな~。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2008/10/02 21:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2008年10月2日 21:33
中之島線のHP見ましたが、予想通り運賃高いですね!中之島~京橋で260円なんて、会社で定期もらえる人しか乗れませんね。

おけいはん1900系のひこぼしおりひめは今年のスルッとKANSAIカレンダーで7月を飾っていました。一度だけ乗ったことがありますが、残念ですね。
コメントへの返答
2008年10月2日 21:55
まあちょっとあの距離では少々高いですね。
まあその分、中之島へのアクセスは改善されましたよね。

1900系は一度も見ることなく引退とは・・・。
約50年の活躍ご苦労様ですと声をかけたいですね。
2008年10月2日 22:21
1900系、引退なんですね。50年ものの電動車が現役で、本線を本気で走っていたんですから、奇跡的です。
クーラーの効きは一番だったんですけど、残念です。(T_T)
コメントへの返答
2008年10月3日 6:55
ほんと50年間ご苦労様って感じですよ。

古いので昭和31年辺りが現役で活躍してたなんて奇跡ですよね~。

密かに12月の臨時運転みにいけたらな~・・・と思ってます。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation