• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

リニア、新大阪駅乗り入れへ JR東海会長

JR東海の葛西敬之会長は7日に名古屋市内で講演し、東京-大阪間で建設を目指す「リニア中央新幹線」について、「東京、名古屋、大阪では新幹線とリニアのどちらでも乗り換えが可能にしたい」と述べた。

現在有力とされる東京・品川駅と名古屋駅に加え、大阪延伸時には新大阪駅にリニアを乗り入れたいとの意向を示した。

また、「中央新幹線ができれば東海道新幹線から乗客の55%が移る」との見通しを示し、東海道新幹線は現在の「のぞみ」中心の運転から「ひかり」「こだま」が主体になるとした。

(時事通信より) 

新大阪のどの辺りに駅を作るのかな???
疑問なのは、リニア開通後の運転形態。
のぞみの愛称って、リニアに移ると言う意味なのかな???
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2008/11/08 06:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年11月8日 13:18
「超のぞみ」とか?(爆)
「スーパーのぞみ」とかありえそうです(汗
コメントへの返答
2008年11月9日 9:13
ウルトラのぞみとか(爆)

それとも一般公募でもするのかな~。
2008年11月8日 18:11
 中央新幹線は初めは「リニア」号で出発するんじゃないか。東京-新大阪の直通も多いですから。
 中央新幹線が新大阪に到達して、「のぞみ」号に移行。「ひかり」「こだま」が残ったところで、三線化。
 EF500(EF200改造)貨物列車が走り始める、どうでしょう。力持て余していますから。東海道線も余裕がないみたいですし。
コメントへの返答
2008年11月9日 9:15
当初の新幹線計画には貨物を走らせる計画がありましたよね。

リニア全通後には、貨物計画が発表の可能性がありますよね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation