• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

クライスラー、中国・奇瑞汽車との提携解消

米クライスラーは8日、中国自動車大手の奇瑞汽車(安徽省)と事業提携解消で合意したことを明らかにした。

奇瑞と開発した小型車を米国などで販売する計画だったが、破綻回避が最優先課題になり、事業拡大への投資がかかる奇瑞との提携を取りやめた。
クライスラーの小型車事業の提携の軸は日産自動車に絞られた。

クライスラーと奇瑞は2007年7月、小型車の開発・製造で協力を開始。
「中国製の小型車が米国に上陸する」と話題になった。
しかし、政府支援を要請中のクライスラーは設備投資などを絞らざるを得ず、提携見直しを決めたもようだ。

奇瑞は中国で「民族系自動車メーカーの旗手」として知られる。
中国の政府系金融機関から「補助金」に近い融資を受けるなど中国政府に接近中。米政府に支援要請中のクライスラーとは提携関係を深めることは難しいと判断したともみられている。

(日経より)

中国車のアメリカ進出の夢が遠のきましたね。
今後は独自での進出となるのか、当分様子見となるのか・・・。
一度は中国車(特に品質)を見てみたい気もしますがね。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2008/12/10 06:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 19:40
中国自動車メーカーは乱立状態みたいで、その中では大手みたいです。

EURONCAPのテスト動画を見るとレベルの差は歴然としていますよ。
コメントへの返答
2008年12月10日 20:01
EURONCAPのテストでの中国車の結果は良くないのは聞いたことありますよ。

それでも中国の安全基準は満たしてるのか疑問ですよね。

もしかしてですが、奇瑞汽車がクライスラー買収・・・って事もあるのかな~。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation