• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

トヨタ系列店、軽自動車販売へ ダイハツの販売代理店

トヨタ自動車は系列販売店で軽自動車の販売を始める方針だ。

店舗を運営する販売会社がトヨタの子会社のダイハツ工業と代理店契約を結ぶ。
トヨタの08年の国内販売台数は前年比7%減の147万台と低迷しており、軽自動車の販売で系列店の経営をテコ入れする。
ダイハツはトヨタの店舗網を活用して軽自動車の販売を増やし、軽市場での首位確保を狙う。

ダイハツの販売店網が手薄な地域を中心に、トヨタの系列店が軽自動車を販売する計画だ。
トヨタ系列店は全国に5000店ある。
また現在4チャネルに分かれているが何店舗で販売するかなどの詳細は今後詰める。

(日経より)

これはダイハツにとっては良い話ですね。
とは言え、併売することでトヨタの小型車の売れ行きが悪くなったりして・・・。


ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/01/23 18:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年1月23日 19:48
ということは、トヨタの販売店とダイハツ店がグループ会社になっていることはは珍しいんですね。私はネッツ店でダイハツの軽の新車を買いました。
コメントへの返答
2009年1月23日 20:00
それはトヨタのお店がダイハツのお店か営業を紹介したりした、紹介販売かな?

都心部でどれだけ販売を伸ばせるかですね。
2009年1月23日 20:11
新しいミラが沢山売れる事を願おうかな。。。爆
コメントへの返答
2009年1月23日 21:14
売れすぎて、ろくな事が起きなければ良いね(笑)
2009年1月23日 20:22
またまた登場します。
トヨタオート青森の時代からダイナ、ハイエース売ってました。青森ダイハツが同じトヨタ小野グループになり、更に日産で軽販売を開始してからはダイハツ軽も積極的に売っています。特定のグレードを絞って安くしている車種もあるようです。販売店経営者が同じですから。
コメントへの返答
2009年1月23日 21:13
なるほど、そういう裏事情があったんですね。

それならトヨタでダイハツの車を普通に買うことが出来るんですね。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation