• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

JR貨物、機関車投資を3割減 09年度、景気悪化で輸送低迷

日本貨物鉄道(JR貨物)は機関車への投資を圧縮する。
2009年度の投資額は前年度比3割減の約70億円にし、景気回復が遅れれば10年度以降も抑制を続ける方針。

景気悪化で生産や販売が低迷、多くの企業が貨物輸送量を減らしているため。
投資を抑える分は古い機関車の廃車を遅らせるほか、今ある機関車の運用を効率化するなどして対応する。

09年度は電気機関車を前年度比4台減の19両、ディーゼル機関車はほぼ前年度並みの5両を新たに導入する計画だ。
山陽線などで稼働する2両連結型の電気機関車「EH500」を6両導入するなど最低限の投資は続ける。
企業が貨物の輸送を環境負荷が低い貨物列車に切り替える「モーダルシフト」の広がりで、中長期的には貨物輸送の需要が底堅いと判断しているためだ。

(日経より)

ここにも景気悪化の影響が出てますね。
鉄道貨物輸送のメリットは環境負荷が低いのが売りですから、そこをもっと強く押していけば需要も増えるかな?
とは言え、そうなると長距離のトラックドライバーさんの仕事が減りますよね~・・・。
早く景気が回復して欲しいです。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/06/29 19:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お〜❣️
SELFSERVICEさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

週末の晩酌✨
brown3さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 19:38
一般企業から考えた場合、環境負荷のみの利点では配達に日数の掛かる鉄道貨物へのシフトは皆無に等しいと思います。


トラックと競合できるだけの確実な速達性・安価な送料が伴わないとダメですので、ダイヤが混乱した際に平気で『10時間遅れ』とか出す現状では全く話になりません。

また、酷鉄の『ぼったくり路線使用料』が解消されない限り、本格的な巻き返しは不可能かと思います。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:02
確かに、線路使用料はネックの一つでしょうね。

環境負荷を気にする企業には良いでしょうけど、延滞は確かに気になる事ですね。

今日も山陽線・西条~八本松駅間で発生した輸送障害で最長で約7時間の遅れが出てますね。
2009年6月29日 21:30
こんばんは。

主にEF510の新製が削減されたようですね。その分、東が15両製造するので、共通運用などもあるかなと思います。

青函トンネル用の新型機関車が気になります。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:43
こんばんは。

東が15両、共通運用の可能性は大いにありますよね。
青函用はEH500とかになるのかな~?
2009年6月29日 21:34
最近までは業界紙で投資は続ける、と社長が断言していたのでちょっと意外です。

モーダルシフトとやらを大々的に行うと国交省から補助金が出るから取り組んでいる、といったスタンスの企業が多いのは確かですが、新潟の地震のときは東北・北海道の物流に大きな影響が出ましたね。
コメントへの返答
2009年6月29日 21:47
その様な事を言ってたんですが!?知りませんでした。
環境の面から言えば、良い輸送手段ですが、延滞や自然災害には弱い面はありますよね。

迂回輸送も線区によっては、難しい路線もあるから今後はその辺りの整備を含めJR各社との協議が必要でしょうね。

2009年6月30日 12:01
地元の八戸港整備・内航強化で海外向けはもちろん、国内輸送も鉄道・船送の両にらみでいる荷主も多いと思う。
景気悪化でも競争強化でJR貨物は投資をしている方でないかな。
個人的には奥羽・羽越線の線増をJR貨物が行えれば安定輸送が出来るんですがね。
コメントへの返答
2009年7月1日 12:26
今投資を怠ったら先々いろいろな意味で障害が生まれるから、中長期的な投資は良い考えと思いますよ。

旅客会社の高速化や容量増はいろんな意味で大変かもf^_^;

2009年7月19日 19:44
はじまして~快速海峡廃止以降ED79の出番も少なくなりましたが、50・100番台の重連はしばらくみられそうですな~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年7月19日 20:19
はじめまして!

こちらでは重連は下関まで行かないと見れないですね~。羨ましい!

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation