• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

和歌山電鉄再生協を表彰

国土交通省が創設した第1回地域公共交通活性化・再生優良団体の表彰式が8日、東京・霞が関の同省で開かれ、岡山電気軌道(岡山市)の子会社・和歌山電鉄(社長・小嶋光信両備ホールディングス社長)などで構成する「和歌山電鉄貴志川線・地域公共交通活性化再生協議会」(和歌山市)など5団体に表彰状が贈られた。

同協議会は、和歌山電鉄が南海電鉄(大阪市)から引き継いだ貴志川線(和歌山―貴志)を地域ぐるみで支えようと、沿線住民や行政・地元商工会などで2008年3月に組織。
三毛猫の駅長として人気を集める「たま」をモデルにした「たま電車」の運行を盛り上げるなど、アイデアを生かし、鉄道の活性化を図る活動などが評価された。

(山陽新聞より)

和歌山電鉄の様にどの路線も再生・活性化がうまくいくとは限りませんが、いい例として参考になればいいですね。
また、和歌山電鉄乗りたいな~。

ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/07/09 06:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 17:26
岡電、両備バス、そして岡山三菱ふそうは
グループ会社だったんですね。
今更ながら、気づいてます。
地元自治体・住人の双方協力が欠かせませんよね。
コメントへの返答
2009年7月13日 21:05
そうなんですよ。
両備ホールディングスは傘下に結構会社を持ってますよ。

バスはもちろんグループのふそうからですよ。

路線維持には、地元自治体・沿線住民の理解と協力が不可欠ですよ。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation