• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

レクサスHS250h

レクサスHS250h 今日初めてレクサスに行ってきました。
(正直・・・今迄用事の無い店だったので)

丁度DMも着てたし、最近ハイブリッド車にちと興味が出てきたので。

車を見に行ったレクサスには、今まで見た事無いくらいのお客さんが(笑)
お客様駐車場にはマークⅡ・クラウンとサンバー(3代目)が・・・。
正直浮いてましたが、レクサス車よりも気になりましたね!。
と言う私はデミオで行きましたがね(爆)

接客をしてくれた方は、なんとメカニックの方。
試乗の時も一緒に乗っていただいた方ですが、新型車が発表の時は借り出される様で・・・。
もちろん商品知識は・・・でしたが、それなりに確認しながらでも答えてくれるので逆に好感が持てましたね。

試乗した車は標準仕様。
DaiDai色さんも言われてますが、 ブレーキの感覚がイマイチつかみ難く慣れが多少必要でしたがね。
でも、最後頃には慣れましたがね。
あと回生ブレーキの音もよくよく聞いていたら、VVVFインバータ車の発車&停車時の音に似てる感じで、この回生ブレーキの音は気に入りましたね(笑)

乗り心地は・・・まあまあかな。
走りは、多少のもたつきもあるかな?と思ったのですが、そうストレスも無く走りましたね。
ちなみに燃費は4人乗って平均16~17ぐらいがそうです。

室内も広く、後席の足元も非常に余裕がありましたが、トランクスルーが出来ないはマイナス点と感じましたね。

とは言え、ネックは価格ですね。
SAIがどのくらいの価格でどのような質感で出るかが気になりますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/18 20:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

たいへん!
レガッテムさん

100
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

備忘録 7/30現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年7月19日 18:07
先月、エスティマハイブリッドに試乗してきました。ハイブリッドシステムで4WDがあり、興味があったので。回生ブレーキの音もなるほどと思います。HSも似ているのかな。なにせ、レクサスまで百キロ先なもので。
コメントへの返答
2009年7月20日 12:40
エスティマハイブリッドっていまだ乗った事ないですよね。
回生ブレーキの音は、ほんとVVVFの音に似てましたね。

レクサスは比較的近いので、もしも買ったとしてもメンテナンスは心配ないのですがね。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation