• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

大丈夫かな?JR四国・・・・・

大丈夫かな?JR四国・・・・・ JR四国(高松市)は30日、鳩山内閣が進める高速道路料金の無料化が実施された場合、年間の鉄道運輸収入が約30億円の減収になるとの試算を発表した。
JR各社の中で無料化の影響を公表したのは初めて。
業績が悪化すれば、路線の廃止も避けられない見通しという。




JR四国の2009年度の鉄道運輸収入は、前年度比24億円減の228億円の見込み。
減収分のうち14億円が高速料金大幅値下げの影響という。無料化の場合は影響が年間30億円規模に拡大する計算だ。

同日、高松市の本社で説明した松田清宏社長は「(ワンマン運転の拡大など)運行、業務体制見直しを進めるが、今回の推定減収額は自助努力の範囲を超える」と述べ、無料化で業績が悪化すれば、運行本数の大幅削減や、利用者の少ない路線の廃止なども検討せざるを得ないとの考えを明らかにした。

10月上旬にもJRグループ7社で、国土交通省に対し無料化の影響に配慮を求める方針という。

また、同社は今後も厳しい経営環境が続くと予想されることから、松田清宏社長ら常勤役員9人の役員報酬を10~12月の3カ月間、10~5%カットする。
併せて、課長級以上の約100人を対象に同じ期間、管理職手当の10%カットを行う。
報酬・手当のカットは今春以来で約900万円の節減効果があるという。

8月の営業概況によると、普通収入は前年同月比12・0%減の30億5500万円、定期収入は同5・7%減の2億6千万円だった。

松田社長は28日の定例会見で、「通勤定期の減収が目立ち始めた。昨秋以降の景気悪化の影響がじわりと出ている」と話した。

ジェイアール四国バスも同日、8月の営業概況を発表した。
運輸収入は前年同月比13%減の3億6300万円、乗車人員は同12%減の9万8082人。

なかでも香川―京阪神間が同18%減、徳島―京阪神間が同17%減と落ち込みが目立った。

ジェイアール四国バスと西日本ジェイアールバスによる観音寺エクスプレス大阪号と同神戸号は、どちらもJR高松駅経由便を含めて5往復ずつ運行しているが、ダイヤ改正後は大阪号が4往復・神戸号が3往復になる。
四国高速バスと阪急バスのさぬきエクスプレス大阪号・同神戸号も、JR高松駅経由を含めて各5往復運行しているが、大阪号は4往復・神戸号は3往復に減少する。
これに伴い、大阪、神戸方面の各路線ともに1日1~2往復の減便となる。

ダイヤ改正による減便について、ジェイアール四国バスは「高速道路の大幅割引の影響を含め、春以降の利用が想定を下回ったため」としている。

(四国新聞より)

高速1000円や鳩山内閣が進める高速道路料金の無料化は社会インフラの根幹を揺るがす事になりそうですね。
高速無料化はありがたい気持ちもありますが・・・よくよく考えたら、車を持たない人の足を奪いかねないかもしれませんね。
どうせするなら、CO2排出量が少ない鉄道やフェリー・バス・飛行機などに対しての補助金政策を打ち出すべきと個人的には思いますね。

それにしても、JR四国の今後の経営が気になるところですね・・・・・。
昔言われた、JR西日本の子会社や合併の話が今後の政策次第では再燃しそうな気が・・・。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/09/30 21:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:31
おいらは電車のりませんが、やはり人民の足がひとつなくなるのだけは避けなくては・・・
コメントへの返答
2009年9月30日 21:39
はじめまして。

車に乗れる人はいいですが、そうじゃない人にはとんでもない事ですからね。

もうちょっと配慮して欲しいですね、鳩山総理には・・・。
2009年9月30日 22:37
高速無料化は北海道でも人事じゃないな~

まず北海道から無料化が始まるなんて話もあるし(汗
コメントへの返答
2009年10月1日 21:33
ですよね~~~。

高速無料化はJR北海道の経営にも影響は必至でしょうね。

今日故郷山口の防予汽船が原油高と高速1000円の影響で、民事再生手続開始の申立てましたよ。。。
2009年10月1日 8:24
地方から無料化始めるって言うんで、3島はますます辛いでしょうね。
車も売れないと経済問題もあるのでしょうが、もっと公共交通機関を利用するような運動があっても良いと思うんですけどね。
コメントへの返答
2009年10月1日 21:36
3島会社これからが正念場でしょうが、JR九州は新幹線開業でどうにか乗り切れそうですが・・・JR北海道・四国は・・・ですよね。

車が売れないといろいろな意味で影響がありますが、公共交通機関もきちんと支援をすべきですよ。
上のコメントにも書きましたが、故郷山口の防予汽船の民事再生手続開始申立ては、今後各地で起きてもおかしくないですよ。
2009年10月2日 23:48
心配です。
これからどんどん公共交通機関の経営が苦しくなってくる気がします。
確かに高速道路が無料はありがたいかもしれないけど、その影響で公共交通機関が無くなったり不便になってしまうんだったらやめて欲しいところです。
渋滞の大量発生を考えると環境的にも良くは無さそうですし。
コメントへの返答
2009年10月3日 5:47
ホント心配です。

確かに、高速1000円で凄く助かった面はありますが・・・公共交通機関に対する補助や支援があまりにも無さ過ぎですよ。

今後高速の無料化にしても、CO2の排出を助長するだけでよい事では無いですしね・・・。
2009年10月6日 21:58
こんばんは^^

高速利用者からすると、めでたい話ですが

JRや私1個人のファンからすれば、悲しいニュースですね。
コメントへの返答
2009年10月7日 19:32
こんばんは!

高速利用を頻繁にする方には朗報ですが、CO2排出増や渋滞悪化などマイナスも多いですよね。

JR四国には踏ん張りどころですが、これだけは政策次第ですね・・・。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation