• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

姫路モノレール車両を35年ぶりに公開 姫路市、11月に

兵庫県姫路市は1974年に運行を休止した市営モノレールの車両を2011年4月をメドに一般展示する。

同市の手柄山中央公園にある旧モノレール駅舎を大規模改修して、保存中のモノレールを化粧直ししたうえで展示する計画。
工事のため倉庫内から車両をいったん外部に引き出す11月15日には、車両を35年ぶりに一般公開する。

同市は3階建ての旧駅舎を改修し、1、2階は淡水魚水族館として整備する。
改修に伴って同駅舎の倉庫で保存していた車両4両のうち2両を2階の旧ホームに移動させて展示し、当時のポスターや時刻表などを見せる展示室も整備する。

姫路モノレールは1966年、手柄山で開かれた博覧会への輸送手段などとして姫路駅と手柄山駅を結ぶ1.8キロメートルが開業したが、利用者の減少により8年で運行を休止。79年に廃止となった。
車両は川崎航空機(現川崎重工業)製で、全長15メートルのアルミ合金製。

(日経より)

以前、鉄道ファンでこの記事を見ていつ公開かと気になってましたが、2011年4月をメドの様ですね。
モノレールの線路跡は何度も見た事あるのですが、実際の車両は写真でしか見た事無いので実物見れるのが楽しみです♪

ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/10/06 19:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 21:55
こんばんは^^

えっ!

車両って保管されてたのですか(驚)

ブツ切りの線路?跨線橋?は

完全に取り壊される事も無く、あちこちで見れますが・・・(笑)

コメントへの返答
2009年10月7日 19:35
こんばんは。

そうなんですよ!実は車両保管されたんですよ。
状態は屋内保管だから、非常に良いと思いますよ。

それにしても、あのレールいつ崩れても・・・って感じがするのですがね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation