• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

東京―大阪間に貨物専用の新幹線を

JR貨物のシンクタンクが設置した有識者委員会(委員長・中村英夫東京都市大学長)は7日、地球温暖化対策に役立つ「東海道物流新幹線」構想を発表した。
第2東名と新名神の両高速道路を使うことで、建設費は1兆~2兆円で済むという。

この区間を現在、鉄道で運んでいる貨物の約3倍、1日約20万トンの物資をトラックから鉄道輸送に切り替えることができ、二酸化炭素(CO2)排出量の年間300万トン(2008年度排出量の0・2%相当)の削減が可能としている。

さらにメリットとして、高速道路を走るトラックが減ることで交通事故の死傷者数が年間1700人減ることや、ドライバーの就労環境改善に役立つことを挙げている。

ただ建設費をどう捻出(ねんしゅつ)するかは示しておらず、委員会は国家プロジェクトとして構想の実現を政府に働き掛けるとしている。

(西日本新聞より)

思うに・・・リニアが開業すれば東海道新幹線に余裕が生まれるはずだから、東海道新幹線に貨物を走らせても良い様な気もしますがね。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/12/07 19:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

連休2日目
バーバンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年12月7日 20:12
東海道新幹線はリニア以降は途中駅をパラパラ止まるひかりと各停こだまが残るようですね。

第二東名ができて、また日本が狭くなる事でしょう。
コメントへの返答
2009年12月7日 20:29
のぞみは廃止でしたね。

第二東名も本当に出来るか今の段階では不透明ですよね~~~。
2009年12月7日 20:55
もともと新幹線は戦後ODAで貨物用として計画されたんですよね
なので、もともとの計画が始まったといってもおかしくないかもですね
コメントへの返答
2009年12月8日 19:27
本来の東海道新幹線計画が動き出したと思えばいいのかもしれませんね。

とは言え、環境負荷の少ない鉄道活用はまだまだ出来てないですよね~。
2009年12月8日 0:54
貨物新幹線ですか。。。
上記の方が指導教員でしたので、研究室での論文テーマの1つにありました。。

集荷等の問題はありますね。在来線では既にSRCが運行していますが、持てる性能(130km/h)の大半をJR-Cの反対により110km/hに抑えられてしまっている現況を考えると東海道新幹線の転用も難しそうな気がします。。(会社の性質上)

コメントへの返答
2009年12月8日 19:34
確かに貨物列車の速度は少々遅いですよね~。
もう少し早くなれば、対トラックとの面で優位に立てるはずですよね。

もう少しJR貨物に対する規制を緩和できないものですかね~。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation