• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

JR西、新塗装気動車を披露

JR西、新塗装気動車を披露 2010年元日から、JR芸備線を走る鮮やかな朱色の気動車が28日夕、山口市のJR新山口駅にお目見えした。
下関総合車両所(下関市)で単色に塗り直した。

JR西日本広島支社が、単色化によるコスト削減とカラー統一での親しみやすさの一石二鳥を狙う。
約8年間で支社管内の電車約400両と気動車約100両をすべて塗り替える。
特急やイベント列車などは対象外。

気動車を使う山陰、芸備、山口線などでは1987年の民営化時の朱色が復活する形。
山陽・呉・可部線などの電車は陽光をイメージした濃黄色になる。電車は1月下旬以降に登場する。

(中国新聞より)

まさしくタラコ色の復活ですね。
正直広島色に見慣れていた為かちょっと変な感じもしますが、実際に見るとすごく新鮮に見えるのかもしれませんね。

ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/12/28 23:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 6:30
私の所は朱色と盛岡色、どちらも見慣れましたね。そういう意味では朱色オンリーに変更は変な感じかも。国鉄時代にタイムスリップに錯覚するかも。
 そういえば朱色と盛岡色の混合編成はほとんど見ないですね。
コメントへの返答
2009年12月31日 23:00
国鉄時代にタイムスリップするのはちょっと不思議な感じですが、逆に懐かしさもこみ上げてきますよ。

中国地方では分割民営化以降、朱色は絶滅しましたからね。
2009年12月29日 8:17
40系気動車はデビュー時から朱色なんで、この色が一番落ち着きますね。
四国みたいに、Hゴムも灰色にするくらいこだわってくれたら面白いと思うんですけど、目的が違いますしね。
コメントへの返答
2009年12月29日 22:53
40系はやはりこの色なんですよね~。
ほんと白Hだとオリジナルですが、窓枠は更新後の窓なので、本当のオリジナル40系では無いですがね。

ちなみに車番は2045で、下関総合車両所新山口支所所属の様です。
2009年12月29日 22:30
おおっお目見えしましたか〜。
鉄にとっては暗いニュースばかりのJR西管内ですが、これだけはちょっと楽しみにしてます。
妻の実家の裏の山陰線にもこれが走る事になりますからね。
気になるのは北陸支社管内。
城端線や氷見線のあの暗くてパッとしない高岡色からタラコになると華やぎます。
コメントへの返答
2009年12月29日 22:58
やっとお目見えですよ~~~。
ちなみにこの2045は第一号の出場みたいですよ。

こちらでは吉備・津山でデビューですね。
城端・氷見色は白地に黄色・青が好きでしたね~。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation