• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月20日

マツダ、ジュネーブショーに「Mazda5(日本名:マツダ プレマシー)」を出品

マツダ、ジュネーブショーに「Mazda5(日本名:マツダ プレマシー)」を出品 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2010年3月2日から14日まで開催される2010年ジュネーブモーターショー*1のプレスデー(3月2日、3日)で、躍動的でエレガントな雰囲気を持つ「NAGARE(流れ)」造形を採用し、アイドリングストップシステム「i-stop(アイストップ)」を装備した直噴ガソリンエンジンなどによって現行車と比べCO2の排出量を約15%低減した、新型ミニバン『Mazda5(日本名:マツダ プレマシー)』を世界初公開します。今秋から欧州市場で販売を開始する計画です。


新型『Mazda5』は、躍動感にあふれ、同時にエレガントな雰囲気を併せ持つエモーショナルなデザインを採用しました。これは自然界に存在する「NAGARE」の美しさにインスパイアされたデザインであり、マツダがこれまでコンセプトカーで表現し、近年の量産車の一部に取り入れてきた「NAGARE」造形を初めて本格的に採用しています。
新型『Mazda5』はすぐれたCd値、リフトバランスを備え、高い空力性能を実現しています。また、カラクリシートと呼ぶ2列目中央シートのユニークな格納機構などによって多彩なシートアレンジが可能で、両側リアスライドドアとともに多様なニーズに高い機能性で応えます。さらに、ドライバーの意のままに応えるスポーティかつ上質な走行フィールは、家族にも快適で安心感にあふれる走りを実現します。

*1:正式名称は「80th Salon International de l’Auto」。プレスデーは3月2日~3月3日、一般公開日は3月4日~14日。マツダのプレスカンファレンスは、3月2日(火)。

また、マツダの技術開発の長期ビジョン「サステイナブル“Zoom-Zoom”宣言」に基づき環境性能を高めています。
新型『Mazda5』の2.0L 直噴ガソリンエンジン・i-stop搭載車は、渋滞時から高速走行まで全域でCO2の排出量を低減できるように、燃焼効率の良い直噴エンジンにアイドリングストップシステム「i-stop」を装備し、最適なギア比を設定した手動6速変速機と効果的に組み合わせました。
この結果、新型『Mazda5』は現行車と比べCO2排出量を約15%低減し、リニアでスムーズな運転感覚を実現しながら欧州の同クラスミニバンでトップレベルの環境性能を実現します。
新型『Mazda5』のパワートレインは、このほかに手動6速変速機と組み合わせた1.8Lガソリンエンジンを用意し、環境性能を高めています。


新型『Mazda5』の開発担当主査の松岡 英樹(まつおかひでき)は、「新型『Mazda5』は、現在、市場から求められている競合力のある環境性能を持ち、エモーショナルなデザインと、スライドドアや多様なシートアレンジによる優れた機能性、ドライバーの意のままに応えるリニアでスムーズな運転感覚と快適性を備え、ユーザーのあらゆるニーズに1台で応えられる新しいファミリーカーです」とそのコンセプトについて述べています。







(日経プレスリリースより)

ついにその姿を現しましたね。
サイズは現行より大きく見えるのは気のせいかな?
久々に気になる車です。
ブログ一覧 | マツダ関連 | 日記
Posted at 2010/01/20 19:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2010年1月20日 20:14
日経ニュースでは早々とニュースになっていたんですね。MPVの次期モデルが存在しないと言われているだけに、プレマシーながらかなり存在感にも気を配ったスタイル・デザインだと思います。
コメントへの返答
2010年1月21日 8:38
日経は、この手のニュースなどは比較的早いのですよ。

MPVの次期モデルはフォードとの縁が薄れてきてるので意外と存在しないかと思ってますがね。

2010年1月20日 20:20
サイドの変なプレス造形に賛否両論が集まりそうですね
個人的にはヘッドライトはもっとエッジがかったようなデザインのほうが好きです
なんだかイルカのような顔に見えてしまいます
コメントへの返答
2010年1月21日 8:40
確かにサイドのプレスは賛否あるでしょうね。

確かにイルカの感じもありますね(笑)
万人受けを考えて落ち着いたデザインにしたのかな?

2010年1月20日 21:18
よりアクセラに近いFデザインとなったような気がします、カッコいい!!

やはりサイズはUPしているんでしょうか?
だとすれば国内におけるMPVとの商品性がダブらないかどうか気になります。
コメントへの返答
2010年1月21日 8:44
サイズについては詳細が解からないのでなんとも言えませんが、サイズUPはしていると思いますよ。
その分室内の居住性が向上していれば、ポストMPVの候補かと思ってますがね。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation