• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月18日

マツダ北米工場

中国新聞HPに「マツダ、米に独自の新工場計画」を見つけました。

今のところ自前で工場を建設するか、フォードの閉鎖工場を改修して使うかで、いま両案のコストや収益性などを検討してるようです。
ただ独自工場の経営を採算に乗せるには、最低でも年産約十五万台の規模が必要らしく、北米向けの新型SUVなどの売れ行き等が、新工場の建設を判断材料になるみたいです。
ブログ一覧 | マツダ関連 | 日記
Posted at 2006/05/18 20:49:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年5月18日 23:34
ただでさえ北米ではSUVの需要がガタ落ちなのに、まだフォードはSUVを造れというんでしょうかねぇ・・・。
なんにも分かってないような気がするなぁ・・・。
コメントへの返答
2006年5月19日 20:50
う~~~ん、今の原油高のご時世にSUVはちょっとキビしかもね。
まあ「E85」の燃料に対応したSUVまたは乗用車生産やロシアや東欧向けの車の生産を前提に工場建設または取得なら逆に市場ニーズに即した戦略だから歓迎すべきだけど、SUVの為・為替リスクを避けるだけならあまり意味が無いかもね。

あと私の想像だけど、日米自動車摩擦の再燃を警戒しての動きかもしれないね。

まあどこまでマツダに首脳は考えてるかな判らないけどね。
2006年5月19日 19:06
新工場建てれるだけの体力があるんでしょうか?(>_<)
それ以外に還元すべきところがあるような気がしてなりません。
コメントへの返答
2006年5月19日 20:53
確かにどこまでマツダの体力は回復してきてるのかは判りませんが、どうせ新工場を持つのならフォードの工場を譲り受けて改造をする方が安く済むと思うのですがね~~~。

確かにそのお金を使ってユーザーに何かの形で還元をしてもらいたい所もありますね。
もちろんいい車を作って還元してくれる事が一番ですけどね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation