• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

はじめましてステラ

はじめましてステラ うちの家にやってきたステラ。

納車後ちょっとハプニングも有りましたら、無事に解決してももくんとイオンなどへドライブをして帰ってきました。

乗りなれて無いのも有るのですが、そのうち慣れるかなってところです。

夜、間接照明をつけて見ましたが、なかなかよかったです♪

正直、スバルの軽自動車にしてよかったと思いました。
これからはいろいろと活躍してくれるステラ。
大切に乗っていきたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/05 21:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 21:37
ステラはR2と共通の部品を使ってコストダウンをしていますが、真面目に作っている車だと思いますよ~
群馬ではプレオ同様カスタムもリベスタもよく見ます
コメントへの返答
2010年8月7日 6:30
スバルらしい軽自動車ですよ。

仕事で三菱の軽自動車に乗ってましたが、質感や性能はスバルが上ですね。

とはいえ、これが自主開発最後の車なんですよね~。
なんとも寂しです。
2010年8月6日 0:10
MR購入時に迷ったうちの1台でした。

ドライブフィールは申し分なかったんです。
ただ、一通りのもの(キーレスアクセス、リヤシートスライドなど)をそろえようとすると未使用車ではほとんど出てこないし(大半が”素”のL)、未使用があっても12ヶ月落ちだったり・・・
R2ベースのため前後とも足元空間に納得がいかなかったのも決定打に欠ける要素でした。

これらさえ解決できてれば購入はあったのかも・・・と今でも思います。



コメントへの返答
2010年8月7日 6:34
デミオの実績を踏まえ、リアスライドはほとんど使ってなかったのと購入費用抑制とベビーカーが乗るか?、あと気に入るボディカラーがあるか?などの条件で探したら、ステラとコンテが残りましたが、上記の条件で検討したらステラになりました。

ちと足元空間が狭いのはちょっとありますね。


プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation