• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

成田エクスプレスから日光特急へ

成田エクスプレスから日光特急へ 成田エクスプレスの運用離脱後の動向が注目されてた253系。

この程485系・189系で運用されている東武鉄道との直通特急「日光」「きぬがわ」の置き換え用として253系200番代6輌編成(4M2T)×2本を種車に制御方式をVVVFインバータに変更し車内もリニューアルの上で、253系1000番代として投入されるそうです。

253系「日光」「きぬがわは」モノクラス編成、定員は290名。
世界遺産「日光」・首都圏の奥座敷「鬼怒川温泉」へ向かう観光特急にふさわしい色彩とデザインと車内設備とされ、車体カラーの「赤」と「朱」は日光のシンボルである二社一寺や神橋を、「黄」は野山に咲きほこる日光キスゲや美しい紅葉を表現した塗装を纏うようです。

他の編成は譲渡もされず長野で解体なのかな~。
リニューアルされる200番台や長電に譲渡された編成の末長い活躍を祈ります。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2010/11/18 19:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2010年11月20日 9:12
お久しぶりです。
253系を「日光」「きぬがわ」に投入もするんですね。これまでの485系を東北地方の「普通列車」に転用出来れば利便性が上がるのですが。交流電車高いですからねー。できれ地元三セク購入出来れば良いですが、短編成改造も必要ですし・・・。
コメントへの返答
2010年11月20日 9:42
お久しぶりです。

253系自体、普通列車に転用しにくいドア位置構造ですから、転用用途も限られるから大半が廃車となるのかもしれませんね。

2両編成に出来るなら大井川鉄道が購入したかもしれませんし、タイミングが良ければ秩父鉄道も可能性が有ったかもしれませんね。


プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation