• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

松山鉄な旅・伊予鉄

松山鉄な旅・伊予鉄 一昨日ですが、ドライブがてら鯛料理を食べに松山に行ってきました。
鯛料理も目的の一つですが、伊予鉄も目的の一つ♪
密かに松山行くのは初めて。

古町で市内線に乗ってのはずが、D2形14号けん引の坊っちゃん列車で道後温泉へ。
それも貸切状態でで道後温泉へ・・・。

ですが、沿線案内していただいたりと楽しい乗車となりました。

道後温泉周辺をのんびり散策して、大街道へ移動。
その近くにある「棗」というお店でお昼。
鯛が乗ったお寿司にごまみそがかけてあるお寿司をいただきましたが、これがすごくおいしい!
醤油以外で食べたことなかったのでこの味には衝撃的でした。

その後は松山市駅に移動して鉄道線に乗車。
本当は700系や3000系を期待したのですが、610系が入線。
でも、よくよく考えたら610系は2編成4両しかいない車両。
逆の意味乗れた事がラッキーかも♪

また松山行ってみたいですね。
すごくいい街ででした。

伊予鉄軌道線
伊予鉄鉄道線
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2011/04/15 00:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年4月15日 22:28
ありゃりゃ。
私も日曜愛媛県入りしました。
足尾銅山ですが・・・。
コメントへの返答
2011年4月16日 8:37
あらま!そうだったんですか。。。

初松山でしたがいい街でしたね~。
今度はハタダの工場に行ってみたいですね。
2011年4月16日 7:21
結構いろんな所へ行ってますね~ (笑
地方の鉄道って特色があっていいですね。
15年ほど前に一度軌道線には乗ったことがありますがどんな車両だったか記憶なしです。
途中は民家の間通ったり、松山城が見えたりと軌道線の割には窓の外の景色の変化はあったような。
コメントへの返答
2011年4月16日 8:41
へへへ春なんで~笑
というか、ストレス発散ですね。。。
次は、未だ乗れずの神戸電鉄かな?

軌道線は広電とちょっと似たところがあるかも。
古豪がまだまだ活躍しててちょっとびっくりですね。
久しぶりに木の床の車両に乗りましたよ。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation