• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

岡山電車区散歩1 引退?113系B05編成

岡山電車区散歩1 引退?113系B05編成 みんカラ友達の方から頂いた貴重な情報を元に岡山電車区に撮影に行ってきました。

新幹線側の留置線にB05編成が静かにたたずんでました。
方向幕は抜き取られ白地の回送の紙が・・・。
何とも寂し感じでした。。。

ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2012/06/02 10:56:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨の海
F355Jさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 22:39
こんばんは^^

僕の好きな113系湘南色です!

寂しいですね。
コメントへの返答
2012年6月2日 22:46
こんばんは。

少しずつですが、元京キトの車が淘汰されつつありますね。。。

113系湘南色も過去帳入りしそうですね。。。
2012年6月16日 2:28
最近の省エネ志向にはやはり勝てないのでしょうか?

もったいないですね、機器更新で存続できないものか考えさせられてしまいます。
コメントへの返答
2012年6月16日 8:31
はじめまして。

機器更新は可能では有るんですけど(VVVFインバータ+静止形インバータ等への換装)、車と違って走行距離が多いのと車体の痛みが想像激しいのが有ります。

大体、新幹線車両で約20年、在来線車両で約40年が目安ですが、使用条件により異なります。
JR西日本では車体更新として40Nや30Nをやってます。
製造から30年40年使用できる様に。

ただ、多くのお客様を乗せるので老朽化した車両は安全運行上が好ましくないので、車両の状態等を配慮して廃車等を行なってる様です。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation