• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月04日

トヨタが富士重に小型車のOEM供給!・ダイハツが生産

トヨタ自動車は年内にも、資本業務提携している富士重工業に小型車のOEM供給を始めるそうです。
車種は子会社のダイハツ工業と共同開発した「パッソ(ダイハツ名はブーン)」で、ダイハツの工場で生産し富士重が欧州で独自の車名で販売するとの事。
欧州では2008年に現行より厳しい燃費規制が導入される予定で、富士重はトヨタから燃費の良い小型車の供給で対応する様です。

今春に富士重の米子会社で主力セダン「カムリ」の委託生産を始める。
小型車供給はこれに次ぐ提携の具体化で、提携範囲もトヨタ単体からダイハツを含むグループに広がる。

コレで、富士重のトヨタ化が一段と進んだ感じです・・・。
次期インプレッサもどこまでスバル色を出せるのかな~。

ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/01/04 20:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年1月4日 20:27
国内では出さんのか???
また怪しげなOEM車が増えると思ってたのに・・・。

そういえば昨日、新型アルティス初めて見たで~。
マーク以外は全く区別がつかん・・・。
コメントへの返答
2007年1月4日 20:37
私もてっきりインプレッサが3ナンバーになるから、その穴埋めに投入かと思ったら欧州向けだし・・・。
車名はジャスティ継承かな?。

でも国内投入も有りうるかもよ。今のスバルの今後の車種構成を考えると・・・。
ステラと次期インプの間を埋める車種は絶対販売部門から投入の注文はあると思うよ。
別に水平対抗で無くてもいい気がするけどね、売りやすさを考えると・・・。

新型アルティス・・・前にコンベックスで見たで!。
風邪でこっちにこれなかった日に!。
2007年1月4日 22:10
おれんじでみお&ももくん&みかんちゃんさん、こんばんは。
私も日本投入を期待してました。でも頑固なスバリストは絶対に認めないでしょうね。4独サスじゃないし(トラヴィックもそうでしたが)。
ダイハツから調達とはスバルも背に腹はかえられないという状況が伝わります。
コメントへの返答
2007年1月4日 22:41
まあスバルもトヨタ傘下に居る以上、トヨタの資源を活用できるメリットに完全に乗っかった感じです。
パッソもそれなりに手を入れれば、スバルらしい車に変身できると思いますけどね。

まあ欧州では水平対抗を積むわけではないし、日本でも売ることは可能と思いますけどね。
もうスバリスト・・・ではなく、スバルは足元をしっかり見るべきと思いますよ。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation