• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

GM、日本でキャデラックてこ入れ・右ハンドル増へ

GMは、日本市場で高級車ブランド「キャデラック」の販売をテコ入れするそうです。
2月から順次発売する2007年モデルで右ハンドル車の品ぞろえを増やし、燃費性能の改善につながる工夫もした。
メンテナンス時に利用できるクーポン券を配布するなど、アフターサービスの充実も顧客にアピールするそうです。

右ハンドル車は大型多目的スポーツ車SUV「SRX」に新たに採用するそうです。
SRXは走行性能の高さや斬新なデザインで米国で高い評価を得ているが、左ハンドル車だけでは日本で販売増を見込めないと判断し右ハンドル追加になったそうです。

果たして何処まで販売台数が伸ばせるのかな?。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/01/30 19:45:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんの晩御飯
アンバーシャダイさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

連休中日、皆様お疲れ様でした😅
けんこまstiさん

3代目シルビアHBにRSはなかった ...
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】病み上がりのリハビリプチ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年1月30日 19:51
SRX、個人的には好きです。
あのコテコテ感が微妙によいです。

ただ、いかんせん日本での価格が……


リーズナブルなBLS、日本に入れてくれないかなぁ……
コメントへの返答
2007年1月30日 20:31
SRX私もあのデザイン嫌いじゃないですね。
今回導入の車は、排気量3600ccのタイプでは内装は木目調パネルやクロム加工を施したそうで、価格は648万5000円・・・^^;。

確かに高すぎますね・・・。
2007年1月30日 21:58
おれんじでみお&ももくん&みかんちゃんさん、こんばんは。
STSに右ハンがないのが惜しい…SRXより台数が見込めそうなのに。好きなんですけどね。
コメントへの返答
2007年1月31日 6:07
そのうち全車種に右設定をしていくのかな?。

確かにSRXから右設定は?ですね。
もしかしたら、輸出用に右設定がすでにあるからかしら???。
2007年1月30日 22:55
なんにせよ、GMの車なんかに興味はなし!(笑)
コメントへの返答
2007年1月31日 6:08
もちろん!、あちゃらのメーカーもやろ!!!笑。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
頑張ってきたAZワゴンの後継。 流石に色々と老朽化が出始めているのと。 身内の介護の事も ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
嫁さんが持ってた車です。 以前から乗りたい車で、嫁さんが所有しててビックリ!笑。 この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation