• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

117系長距離列車

117系長距離列車 「気軽に」「自由に」がコンセプトの117系改造の長距離列車。
まさかの117系が種車になるとは思いませんでした。


以前から言われてた長距離列車。
381系などの一線からは退いた特急車両が種車かな~って思ってたから、ビックリです。

台車や制御装置を更新するのかは不明ですが、生まれ変わった117系に乗ってみたいですね。
私の住んでる地域では、サンライナーや普通で活躍する117系。
久しぶりに乗ってみようかな~




ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2017/06/21 12:05:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年6月21日 12:23
楽しみですねぇ。
瑞風よりよっぽど魅力的です。
117系ならエアサスで乗り心地良いからそのままかな?
コメントへの返答
2017年6月21日 15:47
こんにちは。
ホントに楽しみですね。

外観カラーも気になりますが、ノビノビ座席がどんなのか大変気になります。
種車自体が老朽化してるので、台車や制御装置の交換も思うけど、そのままかもしれませんね。
通常のJTと考えたら。
2017年6月23日 7:55
おはようございます☀

まさかまさかの117系とはびっくりでした。
M車に乗った時のあの騒音、果たして静粛性がどこまで確保出来るのか疑問も残りますが、夜行列車復活に明るい兆しが見えてきたのはGOODですね。
コメントへの返答
2017年6月23日 18:41
こんばんは。

ほんと!まさかの117系を改造ですよね。
確かにMT54Dの音がね~ですが、遮音材を敷くなど対策するのかな?
DT32形台車はまだまだいける気もしますが、227系のWDT63Bと比べると・・・
とは言え、夜行列車復活は喜ばしいですね。
機会があれば利用したいですね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation