• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月01日

2000系気動車(試作車TSE)

2000系気動車(試作車TSE) 3/17日で引退となると2000系気動車の試作車TSE。
もう少し活躍するかと思ってたんですが、引退報道にビックリ。
最初で最後の乗車をしたくて急遽松山に来ました。
途中、松山道で台風並の暴風域に遭遇するし・・・松山駅にたどり着けるか不安にもなりましたが無事到着。

松山駅で内子迄の往復切符を買い、宇和海1号に乗車。
初めて2000系気動車に乗りましたが、なかなかの俊足ぶりにビックリ!

座席は宇和島寄りのかぶり付きを確保(笑)

内子駅で宇和海2号(TSE運用)待つも普通列車の遅れでなかなか来ず。
普通列車が入線してしばらくしてから、宇和海2号(TSE運用)が入線。
(画像は松山駅にて撮影)



俊足ぶりは量産車と変わらずでしたし、車内も量産車に合わせてる様で。
まだまだ活躍出来そうで引退するには何か勿体ない気もします。
ただ製造から30年。車体は 凸凹も目立つ部分もありますし。

あと、2600系導入で2000系量産車に運用上余裕も出来のと宇和海2両化の話もあり。
今回の引退は仕方ないのかなと思います。
引退前に乗れて嬉しかったです。
引退~さよなら運転迄、無事故でこの俊足ぶりを披露して欲しいです。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2018/03/01 09:41:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

0815
どどまいやさん

久しぶりの映画館
R_35さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2018年3月2日 3:20
こんばんは☆ミ
お別れ乗車されて来たんですね!
自分もせめて撮影にだけでも…と思ってますが、叶いそうにないです(T^T)
貫通側先頭車がチャリ積載の関係で時々外れてると聞いてましたが、ちゃんと連結されてますね。
振り子気動車の革命児だけに、引退後は西条の地へ永住してもらいたいものです。
コメントへの返答
2018年3月2日 10:15
こんにちは。
はい!行ってきました!
仕事終わって、次の日休みだったのでちょっと弾丸旅行でしたが。
行きは強い強風に遭うわで。

オリジナル編成で入線したのでうれしかったです。
世界初の制御付振子車ですし、機械遺産にも選ばれてるから、出来れば動態で団体列車でと思いますが・・・
多度津・西条に保管なのか?気になります。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation