• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

117系「新たな長距離列車」続報

117系「新たな長距離列車」続報 既存の117系電車1編成(6両)を改造。2020年春の運行開始に向け、改造が進められている「新たな長距離列車」。


デザインコンセプトは、「多様性」「カジュアル」「くつろぎ」がキーワード。
各車両の座席、設備は次のとおりです。


1号車:グリーン車
1+1列シート。向かい合う2席の背もたれを倒し、ベッドへの転換が可能だそうです。


2号車:普通車(女性専用車)
2+2列シートと、寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の「ノビノビ座席」と同様に横になれるフルフラットシート採用。女性用更衣室や女性専用トイレを設置。


3号車:普通車
2+2列シートとコンパートメント。
シートはリクライニング可能で、グリーン車並みの間隔が有るそうです。
コンパートメントは家族やグループ利用に最適な様です。



4号車:フリースペース
いす・テーブルを複数用意するとともに、ボックス席も設置。
自由に利用が可能でカウンターも設置。
一部区間では簡単な弁当などの販売も検討されるそうです。


5号車:普通車
フルフラットシート。
車いす対応座席、多機能トイレを設置。


6号車:グリーン個室
5室に区分けされ、1室は1人用だそうです。

フリースペースは、車内を自由に行き来して過ごせるよう4号車全体の他に、乗降口付近や運転台後方などにも複数設置。
車内には訪日旅行客の利用も考慮し、USBポートや車内Wi‐Fi、多言語による自動放送と車内案内表示、大型荷物置場が用意されるそうです。
外観も内装も種車の面影が無いくらいに変わる感じですが、登場が楽しみです!
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2018/05/23 20:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2018年5月24日 18:31
非常に楽しみですね。
でも117系、車歴30年超えてるのに大丈夫なんですかね?
221系改造の方が良いんじゃないかと…(^ ^;
コメントへの返答
2018年5月24日 21:29
こんばんは。
楽しみだけど・・・確かに車歴は気になる部分ですが、まさか台枠のみ利用で車体新製の落ちな気もしますが、登場が待ちどおしいですねー

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation