• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

「雷鳥」使って旅へ、JR西日本が11月にキャンペーン

ぜひ「雷鳥」もご利用を――。

西日本旅客鉄道・金沢支社は23日、金沢―大阪駅間を結ぶ特急「雷鳥」限定のキャンペーンを11月の1カ月間実施すると発表した。
特製の駅弁販売や温泉宿泊券が当たるクイズラリーなどを展開するそうです。

現在、平均乗車率が同じ路線で高速運転する特急「サンダーバード」の80%に対し55%にとどまる雷鳥の利用者数を前年同月比2割増にする目標を掲げている。

金沢の老舗料亭「大友楼」が手がけた富山湾の白エビ・加賀料理の治部煮・越前ガニなどを使った駅弁(1200円)を車内限定で販売するそうです。
敦賀―京都間の車内では、乗客の子供全員と希望者にクイズの応募はがきを配り、全7問正解した人に抽選で和倉温泉のペア宿泊券が当たる。
あと雷鳥の絵はがきも配るそうです♪。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2007/10/24 18:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 23:09
マニアでなければ、同じ料金なら普通は「サンダーバード」に乗りますよ。
急行格上げの名前だけ特急が増えて、料金体系に不公平感があるような気がします。いっそのこと485系は急行立山に格下げ… とかどうでしょうか。
コメントへの返答
2007年10月25日 6:41
確かに、同じ値段ならサンダーバードを普通に選ぶでしょうね。

どうせなら、雷鳥の客室レベルをサンバーバード並に引き上げてみてもいいような?。

北陸街道に急行復活もいいですね♪。
2007年10月24日 23:43
こんばんは!
私は485のほうが乗り心地が良かったような気がしてならないんですが・・・。
シートも広いし・・・。
気のせい???
コメントへの返答
2007年10月25日 6:43
おはようございます。

昔REにちりん乗りましたが、そんなに悪くなかったと思いますよ。

やはり・・・JRのダイヤが雷鳥の乗車率を下げたのかな?。
2007年10月24日 23:51
そんなに「雷鳥」の乗車率は低かったんですね。
同じ距離を移動するんだったら人間どうしたって速達タイプの方(サンダーバード)を選びますよね。
ウチは妻の実家が下関なのでよくJRを利用しますが、雷鳥は富山まで来ていない事もあり、サンダーバードーひかりレイルスターの組み合わせばかりです。
たまに福井の私の実家から富山への移動の際、金沢まで雷鳥で金沢からサンダーバードに乗り換える切符を駅でお願いすると「えっ?どうして…」って顔を駅員さんにされます(笑)。
コメントへの返答
2007年10月25日 6:47
そうみたいですよ・・・。

そりゃ私も選ぶ立場ならサンダーバードですね。
大阪や実家の山口・福岡に行く時「レールスター」よりも「のぞみ」を選ぶのと同じことかな?。

逆に!681系・485系の両方を乗れる楽しみがあるからいいですよね♪。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation