• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

N700系はじめて見ました!!!

はじめて見ました!N700系!!!。


やけにノーズが長いな~と思いましたが、でもカッコよかったです!!!。
ももくんも興奮してみてました!。

さ~・・・いつになったら乗れるやら・・・f^^;。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2007/12/08 23:19:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2007年12月8日 23:49
こんばんは。

N700系・・・正面から見ると賛否両輪な顔つきですが、サイドから見ると100系を彷彿させる流線型ボディーでカッコいいですよね。車と同じで、列車のライトもHIDが今後主流になるんでしょうかね。

急行つやま号・・・JRで運転されている唯一のディーゼル急行ですね。運用の都合もあるのでしょうけど、やはり急行列車ですから、最低限、転換クロスが欲しいですね。欲を言えば、しなの鉄道みたいに新幹線の座席を備えてくれればうれしいですが(汗)
コメントへの返答
2007年12月9日 0:03
こんばんわ!。

私はN700系のフロントマスクは嫌いじゃないですよ。
ライトもHIDの方が接近しているのが良く分かって良いと私は思いますよ。
HIDも新型車両に採用拡大されていくのかな?。

急行つやまは、津山市が絡んでいると言う話は聞いた事ありますよ。
JR側もそんなにお金かけれないのかもしれませんが・・・車両は更新車なんだからシートにも手を入れて欲しかったですよ。
欲を言えば・・・500系発生シートでも入れて欲しい気が・・・。
2007年12月9日 5:33
おはようございます!
僕は2回乗りましたよ!やはり静粛性は向上しているのと 全席窓際にコンセントがあるのでパソコンが使えるのはいいですねー

でも指定席に限るとレールスターが一番だと思いますよ
コメントへの返答
2007年12月9日 8:20
おはようございます!。

いいな~~~羨ましいな~~~~~~~~~~~笑。

指定はやっぱりレールスターですか!。
後継レールスターもどんな感じになるのかな~。

そうそう!300系も見ること出来ましたよ!。
2007年12月10日 1:25
こんばんは!
窓が小さくて、航空機的なサイドビューになりましたね。
新幹線開業当時はあまりに速く、「旅のない列車」と言われたそうですが、さらにその傾向が増していますね・・・。
私は直角椅子が以外にも疲れなくて好きですよ。(新幹線のシートは、腰が痛くなります・・・。)
コメントへの返答
2007年12月10日 6:59
おはようございます。

確かに!飛行機の様な窓の感じですよね。

今は、いかに早く移動できるかの時代ですよね。
だからじゃないですが・・・ブルトレが廃れはじめてるのかな・・・。

プロフィール

「@なみじ 新しい駅ビルのミナモア側から出発する形になりますよ。
次にどの車両が試運転に充当されるか楽しみですけどね😆」
何シテル?   06/10 14:58
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation