• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

琴電鉄な旅

お昼を済ませ、高松築港駅へ。
ホームには1200形(元京急700形)が到着していました。


仏生山駅(検車区・工場)に到着するとホーム横の留置線には、1100形(元京王5000系)と1070形(元京急600形)が居ました。


それとホームを出てびっくり!1000形120が!こんなに近くで見れるとは!。


駅横の駐車場を歩いて行くと、奥には20形23が!。

それと近くには3000形300と5000形500が留置されてました。

これら4両は琴電の生き証人。
出来れば・・・屋根の有る車庫で保存して欲しいものです。



一通り仏生山駅を周辺を散策し、散歩がてら瓦町で降り、さ~!最後の目的地高松三越へ!。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2008/01/27 16:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

初めての帯広
ハチナナさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 23:27
古い車両、なんか味ありますね~。 是非ともきれいに保存してほしいものです。
昔の京福のモボ121形とか思い出しますね。
コメントへの返答
2008年1月28日 6:29
古い車両がつい最近まで現役で活躍してたんですよね~。

今では京急や京王・名古屋市営の車両が主力ですがね。

それでも、京急1000形や京王5000系などの高度成長期の名車が活躍してるのもそれはそれで嬉しいんですがね。
2008年1月28日 0:10
こんばんは!
琴電、楽しいですよね!!
でも、金毘羅さんまで乗ったら・・・。
飽きちゃいました・・・。
遠い!!!!
コメントへの返答
2008年1月28日 6:30
おはようございます。

琴電琴平までは約1時間ですよね~。
快速でもあれば近く感じるのかも?。
クロスシート車でも有ったらな~。
2008年2月2日 17:37
こんにちは。 

連コメすみません・・・高松の地で700形や1000形は頑張ってますね!(1000形はこちらでも朝の快特運用では12両編成で老体に鞭打ち?頑張っています)

京急とのつながりからか、神奈川のローカル新聞神奈川新聞で先日琴電の特集をしていました。 
30形が走っているうちに一度は乗ってみたかったですが、機会があれば今の琴電にも乗ってみたいです。

コメントへの返答
2008年2月2日 18:07
こんばんわ。

ぜひぜひ乗りに来て下さい!。

そちらでは1000形がまだまだ現役で活躍してるんですよね~。
それも12連とは圧巻ですね!。

こちらでは2連とコンパクトな編成で、活躍してますよ。

密かに、琴電は京急の車両が一番活躍してるかも。
その次に名古屋市営と京王かな。


プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation