• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

高松からの帰りは・・・

マリンライナーのグリーン車(ダブルデッカー2F)で、児島に帰りました。




行きがけに見た風景も、ちょっと高い位置から見る新鮮な感じがしてとても良かったです。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2008/01/27 16:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 23:25
2階席の乗り心地はいかがでしたか?
指定席券と比べると値段に差がない割には、ゴージャスなんでしょうか。
コメントへの返答
2008年1月28日 6:23
普通車に比べ比較的静かでしたよ。

まあ室内はそんなにゴージャスでは無いですが、展望はなかなかのものでしたよ!。
2008年1月28日 0:09
こんばんは!!!
2階だああ!!!

コメントへの返答
2008年1月28日 6:23
おはようございます~す!。

2Fです~~~!!!(笑)。
2008年1月28日 9:28
こんにちは。

快速マリンライナーのグリーン車乗車とは羨ましいです♪私も、去年四国へ行きましたが、青春18切符を使用していたためグリーン車には乗車できませんでした(悲)

何気に2編成しか存在しないJR四国6000系がいますね。快速サンポートに乗るときにこの車両が使用されることを祈ってましたが、来たのは年季の入った121系でした(汗)

高松地区は、マリンライナーやサンポートなど快速列車が充実しており便利ですね♪
コメントへの返答
2008年2月1日 22:47
こんばんわ!。

6000系はなぜか・・・快速サンポート運用は見ないですよ。
やはり・・・2・4と編成に自由度のある121系が使いやすいのかな?。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation