• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

交通科学博物館

京阪をじっくり見た後に向かった先は交通科学博物館。

実はここに来るのは初めて。

ちょっと嬉しかったのはイコカで入館できること。

中に入るとまずはML500がお出迎え!
そしてその奥には0系!それもトップナンバーが4両も!



奥には省形電気機関車の基本ともなったEF52の姿も!


途中に151系の先頭部分のカット車輌があったのですが、バス窓さん曰く・・・パーラーカーの一部があったとの事。
それをカットしてしまうのだ~~~!と思いました!


そして一番興味を惹かれた場所が第二展示場。
ここには不運の機関車DD54やDF50・DD13が展示してありここはちょっとしたマニアの世界かも。
ももくんやバス窓さんのお子さんも踏み切りに興味津々。
何度も押して遮断機を下ろしたりして遊んでました。



その後パノラマコーナーでの車輌運転をみました。
ももくんはアレだけど大きさのは見た事無かったので、これまた興味津々。
ももくん撮影でいろいろ写真を撮ってましたが・・・ピントズレが酷いのでここでは割愛させていただきます(笑)

屋外のプラットホーム・プラザにはクハ86型やキハ81形D51やC62が展示してあり、なかなか見ごたえのある展示でした。



いや~ここは子供以上に大人が楽しめる空間ですね。
もう一度行きたいですね~~~。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2008/07/15 22:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 22:24
こんばんは!
実家に帰ると、結構出かけます。
なかなかでしょ!
梅小路は行かれませんでしたか?
コメントへの返答
2008年7月15日 22:26
こんばんわ。

今回は時間の都合でそちらには行けなかったのですが、次回は是非そちらにも行きたいですね~。

私は一度梅小路には行ったことありますがね。
京都行くなら秋がいいかな~。
2008年7月15日 22:40
そう。実はここは子供がいないと違う楽しみ方のあるところなのです (笑

展示も西日本で最期を迎えた車両たちが多いので、見る人によっては涙が出るかもしれませんね。

またゆっくり来てくださいな!
コメントへの返答
2008年7月15日 23:19
いや~ここは子供より大人の楽園かも(笑)

どうせなら、今後の発展をかねて、大宮のように展示を充実させて欲しい気持ちもありますね。

次回は例の路線&どこかにしましょうか!。
是非次回も訪問しますね。
2008年7月17日 12:22
こんにちは。

交通科学館、渋い車両が多いですよね。今でこそ鉄道博物館がありますが、昔の交通博物館に比べると、「中・上級者」(笑)向けの展示だなぁと思っていました。

まだ訪れたことが無いので、機会があれば行ってみたいと思っています。
コメントへの返答
2008年7月17日 20:24
こんばんわ。

渋いですが、マニアな車輌が多いですよ。
ここは子供より大人向けの空間ですよ。

是非機械があれば行ってみる価値ありますよ。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation