• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

近鉄電車(普通車両)

近鉄電車(普通車両)もちろん近鉄電車も撮影♪
時間の関係上、そんなに撮影は出来ませんでしたがね。
近鉄の車両は仕様違いで形式が変わるのでファン泣かせですが、それを見分けるのも楽しいですね。









8000系8078F+8079F




3200系3201F

5820系5823F

1233系「KD-96B形(M)、KD-96C形(T)を装備「」1335F
(1220系「KD-95系装備」ベース)

Posted at 2018/09/17 21:18:34 | コメント(0) | 鉄道関連 | 日記
2018年08月30日 イイね!

えちてつ物語

えちてつ物語舞台は福井県のえちぜん鉄道。
アテンダントをされていた嶋田郁美のノンフィクション「ローカル線ガールズ」に元に製作。




2度の正面衝突事故を起こして運行停止となった京福電鉄越前本線・三国芦原線。
2003年に第三セクターでえちぜん鉄道として復活した実話を元に、1人の女性が人生の再出発をするまでを描く作品です。

出演者と役柄は。
お笑い芸人の夢をあきらめ、えちぜん鉄道でアテンダントとして働くことになる主人公・山咲いづみ役の横澤夏子。
いづみの血のつながらない兄・吉平役の緒形直人。
えちぜん鉄道社長である越智圭祐役の笹野高史。
いづみの過去を知る元芸者・笠羽和子役の松原智恵子。
えちぜん鉄道のアテンダント、藤本奈緒役の萩原みのり、酒井美由紀役の坂本三佳、鰐淵聡美役の安川まり。
えちぜん鉄道で“一番怖い”駅長・黒川鉄矢役の山崎銀之丞。
いづみが憧れる整備士、南部信也役の辻本祐樹。


「えちてつ物語~わたし、故郷に帰ってきました。~」は、11月3日より福井県先行ロードショー。
11月1月23日より全国ロードショー。

えちぜん鉄道を舞台にした作品が製作されてるのは、全く知りませんでした。
ぜひ見に行きたいです。
Posted at 2018/08/30 18:25:45 | コメント(0) | 鉄道関連 | 日記
2018年08月28日 イイね!

JR日田彦山線の復旧にBRTを検討

JR日田彦山線の復旧にBRTを検討昨年7月の九州北部豪雨で被災したJR日田彦山線。
復旧手法を巡りJR九州が不通区間の添田(福岡県添田町)-夜明(大分県日田市)間(29.2キロ)でバス高速輸送システム(BRT)への転換を検討しているとの事。
JR九州と沿線自治体は鉄道の復旧を前提に協議を進めているが費用負担などで調整が難航している様で。。。
協議が決裂した場合はBRT化を提案する見通しで。
確実に自治体などの反発を招く気がします。

BRT化では、彦山(添田町)-筑前岩屋(同県東峰村)間で釈迦岳を貫通する釈迦岳トンネル(4.3キロ)内の線路を舗装し、バス専用道路にすることで運行時間を大幅に短縮でき、BRT化え鉄道設備の管理費などが削減できるメリットも・・・

とは言え、沿線自治体は鉄路での復活を検討してるのに、BRTの提案は日田彦山線の復旧をもっと遅らせることになる気もします。

キハ147やキハ31で運行してる日田彦山線。
車両をキハ200やYC1系にしてサービス面の改善をするとか、英彦山・日田を巡る観光列車運転とか・・・JR九州はもっと筑豊地区の未来を考えるべきと思います。
Posted at 2018/08/28 22:20:43 | コメント(0) | 鉄道関連 | 日記
2018年07月02日 イイね!

ハローキティ新幹線

ハローキティ新幹線新倉敷駅でハローキティ新幹線を撮影してきました~
カッコかわいい新幹線って感じですね。
一回ぐらいは乗ってみようかな~
流石に2号車はちょっとだが・・・(笑)







Posted at 2018/07/02 15:20:05 | コメント(1) | 鉄道関連 | 日記
2018年06月20日 イイね!

へいちくの話題

へいちくの話題第三セクター「平成筑豊鉄道(平筑)」
沿線人口の減少もあって、2004年度決算から営業収支の赤字が続く苦しい経営状況で・・・。
以前、田川伊田駅に行った際も空き家同然の駅を見て何とも哀しかったです。
その田川伊田駅(駅舎は田川市所有)も田川市主導で物産市場「CHOCOTT」(仮称)を整備中との事。
活気あるころを知ってるのでこのニュースは嬉しかったです。

初の本格的な観光列車を運行も来年三月から開始との事。
改修費は約7000万で、2両40席の余裕と高級感のある室内にデザインされるそうです。
運行は土日・祝日に1日1回、年間約120日の予定。
料金はひとつ星の6980円(7~9月)より高い1万円以上を想定し「余裕のある中高年女性をターゲットに、車窓から自然が楽しめるレストラン列車を目指す」との事。

この取り組みでへいちくの利用者が増えると良いですね。
あと、日田彦山線の復旧と連携が行われたら筑豊の鉄路も少しは活気が出る気も。





関連情報URL : http://www.heichiku.net/
Posted at 2018/06/20 11:05:18 | コメント(0) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 787系 (マツダ MAZDA2)
マシーングレーのMAZDA2 中古車ですけど、212キロしか走ってない個体。 大きく弄 ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation