• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2007年02月02日 イイね!

JR四国と土佐くろしお鉄道、3―4月に夜遅い臨時列車運行

JR四国と土佐くろしお鉄道、3―4月に夜遅い臨時列車運行 JR四国と土佐くろしお鉄道は3~4月の月―土曜日に、通常の最終列車より遅い時間に土佐山田―高知―須崎間などで臨時列車を運行する。
飲酒や残業などで帰宅が遅くなった人たちが利用しやすくするのが狙い。
利用客が多ければ定期運転にすることも検討するそうです。

JRの臨時列車は上り、下りともに高知駅を午後11時台に出発する特急列車で愛称は「ホームエクスプレス高知」。
また、JRの臨時列車に接続できるように、土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線も、午後11時台に臨時列車を上下線で1本ずつ運行する。
運行日は3月1日から4月28日の祝日を除く月―土曜日。

JR四国は昨年末の週末にも高知市中心部で忘年会などに出席した人向けの臨時特急列車を運行し、好評だった。
夜遅い時間帯の特急列車の運行は酒酔い運転の防止にもつながるため、再度運行することにしたそうです。

これは凄いいい試みと思います!。

Posted at 2007/02/02 23:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2007年02月02日 イイね!

日産車体が福岡県苅田町に新工場

日産グループの日産車体(神奈川県平塚市)は、2日に福岡県苅田町の日産九州工場に、最新鋭の車両組立工場を建設すると発表した。
2009年から湘南工場で生産しているエルグランド(全面移管)と北米向けのクエストを生産する。
新工場の年産能力は約12万台。日産九州第2工場を増設した1992年以来、15年ぶりの新工場だそうです。
生産能力は計62万台に達する見通しで、グループの国内生産能力の約4割を占める。

新工場は九州工場の遊休地(約7万平方メートル)を活用するそうです。
今回の投資額は300億円で、08年末に完成する予定で、従業員数は約1000人だそうです。
現工場からの配置転換を中心に進めるが、地元雇用も行う方針。
日産車体は5月に100%子会社(資本金は1000万円)を設立し、運営に当たるそうです。

平塚の湘南工場は、2地区で車両を生産している湘南工場は1地区に集約するそうです。
 
日産は九州の生産拠点を強化することについて、日産と日産車体は「九州工場の専用ふ頭を活用でき、アジアからの部品調達、グループの共同仕入れによるコストダウン、豊富な労働力も期待できる」(広報担当)としているそうです。

と言うことは・・・2009年にエルグランドがFMCすると言うことなのかな?。
Posted at 2007/02/02 22:42:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年02月02日 イイね!

上海汽車、自主ブランド第1弾・栄威750

上海汽車は自主ブランド乗用車の第1弾「栄威750」(排気量2500cc)の価格を発表した。
3タイプを設定し最も安い「典雅版」は23万1800元(約362万円)だそうです。
中高級車として広州ホンダの「雅閣(アコード)」や、広州トヨタの「凱美瑞(カムリ)」などと競合するそうで、31日に予約受け付けを始めた。

生産するのは上海汽車製造。
最上級モデルの「豪雅版」は27万6800元(約433万円)。
新たに構築中の販売網のうち、61店が春節(旧正月、2月18日)前に開業する。

中国でも中高級車競争が始まりますね。
果たして、トヨタ・ホンダ・上海のどのメーカーに軍配が上がるのかな???。
Posted at 2007/02/02 22:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年02月02日 イイね!

鹿児島スイッチ! JR九州~♪

鹿児島スイッチ! JR九州~♪小西真奈美さん出演のJR九州CM、温泉岬編が見れますよ♪。

他にもコープ姉妹や2枚&4枚キップ・地域限定CMやエココマーシャルも見れます。

なんだかコープ姉妹のCM見てたら・・・九州に行きたくなりました!。
関連情報URL : http://www.k-switch.jp/
Posted at 2007/02/02 22:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2007年02月02日 イイね!

会社更生中のハウステンボス、資本増強へ

会社更生中のハウステンボス(長崎県佐世保市、東園基宏社長)は資本増強する方針を固めた。
経営再建を支援する野村プリンシパル・ファイナンス(NPF)と今春から交渉を始め、30億―40億円を調達する見通し。
ハウステンボスは2006年度からの3年間でアミューズメント施設の刷新などに計100億円を投じる計画を進めているが、施設充実などに向け増資に踏み切る。

同社は06年度から3カ年の中期経営計画で投資拡大路線を打ち出している。昨年7月には大型映像施設「キララ」を開業。今年3月25日には新たな大型映像施設もオープンする予定で、06年度の投資額は約50億円を見込んでいる。

娯楽施設の整備などにより入場者数は増加する傾向で、06年度は目標の210万人前後になる見込み。
今後は娯楽施設の整備に加え、家族連れら宿泊客の集客拡大を目指す。
滞在型施設の充実やレストランなどの維持・更新を進める考えで、追加投資が必要と判断した。


HTBは新婚旅行で訪れた思い出の場所。
今度は家族で遊びに行きたいな~。
Posted at 2007/02/02 06:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation