• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2007年02月14日 イイね!

今年のバレンタイン♪

今年のバレンタイン♪今年のバレンタインは嫁さんが果子乃季のザッハトルテをプレゼントしてくれました。
本当は・・・嫁さんが食べたかった様で(笑)。

ももくん・みかんちゃんが寝たのを確かめて、嫁さんと食べました。
とても美味しかったです♪。
Posted at 2007/02/14 22:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

中国の携帯電話料金、発信者課金方式を導入

中国聯合通信(チャイナユニコム)は、13日に北京の加入者を対象に「発信者だけが携帯通話料金を支払う・発信者課金」方式を14日から導入すると発表した。1日からは広東省で限定的な発信者課金が始まっており、今後に段階的に各地域に広がりそうだ。

日本など大多数の国では携帯料金は発信者のみが負担しているが、中国では米国同様、発信者・受信者の双方が負担する仕組み。
「一方的にかかってくるのに受け手も料金を払うのは不公平」との不満が高まっていた。

広東省では1日から中国聯通と中国移動(チャイナモバイル)が、毎月一定料金を支払うパッケージ契約を結んだ人を対象に、発信者課金を導入している。
中国中央テレビによれば、中国聯通が北京で始めるサービスはパッケージ契約が不要な本格的な発信者課金だそうです。

中国やアメリカは、発信者・受信者の双方が料金を負担するシステムなんですね。
初めて知りました!。

Posted at 2007/02/14 06:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

ダイムラー、「クライスラー」分社か???・独紙報道

ダイムラークライスラーが業績不振に陥った北米のクライスラー部門のリストラ策として、同部門を分離するとの観測が強まっている。
13日付の独フランクフルター・アルゲマイネ紙は、14日に米国で開く決算記者会見の前に、最高意思決定機関の監査役会で議論する可能性があると報じた。

クライスラー部門は1998年の米独自動車大手の合併直後に業績が悪化し、現在のツェッチェ社長が部門トップとして大規模なリストラに踏み切った経緯がある。同紙は複数の関係者の話として、同部門を本体から分離し法的に独立した会社にする案があると伝えた。

これって事実上合併前の形に戻る感じですね。。。
Posted at 2007/02/14 05:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation