• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

マツダ、北海道で水素自動車の寒冷地調査に協力

マツダ株式会社は、北海道開発局からの依頼を受け「マツダRX-8ハイドロジェンRE」を使った寒冷地における水素自動車の利用調査に協力する。
調査期間は2月19日から23日の5日間。
2月21日には室蘭市において、“水素エネルギーを利用した「環境と交通」シンポジウム”が開催され、一般参加者を対象にした『RX-8ハイドロジェンRE』の体験同乗試乗会や講演を行うそうです。
今回マツダが提供する水素ロータリーエンジン車は、寒冷地用にタイヤを変更した以外は既にリース販売を開始している車両と同仕様である。 

マツダの水素ロータリーエンジン車開発担当主査の柏木章宏(かしわぎあきひろ)は、「このたび、北海道での地球環境にやさしい水素社会づくりの活動に協力することができて大変光栄に思う。
マツダ固有のロータリーエンジンをベースとした水素自動車が、寒冷地域においても高い実用性を持っていることが証明できると考えている。
水素ロータリーエンジン車は製造コストも安く、ガソリンと併用することもできるので、近い将来の水素社会実現に向けて重要な役割を担えると考える。
今後とも地球環境にやさしい水素社会の実現の一翼を担えるよう努力していきたい」と語った。

北海道開発局では地球温暖化の要因の一つとされる二酸化炭素の排出がない究極の燃料である水素についての積雪寒冷地域での利用を検討しており、副生水素が豊富で道内でも有数の水素供給可能地域である室蘭市・登別市近郊で寒冷地調査を行うことを計画している。
室蘭市では地球環境にやさしい水素エネルギー社会を実現するための取り組みを地域ぐるみで進めており、室蘭を新しいエネルギー社会のモデルタウンとして世界中に情報発信を行うとしている。

21日に開催される“水素エネルギーを利用した「環境と交通」シンポジウム”は、水素の運輸部門での活用を考えるシンポジウムとして、北海道開発局と地元の産学官民で構成される室蘭地域水素利用タウン研究会との共催で実施される。 

水素ロータリーを使用した社会実験、どのような結果になるか楽しみですね♪。
Posted at 2007/02/21 20:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ関連 | 日記
2007年02月21日 イイね!

西鉄宮地岳線の新名称「貝塚線」に

西日本鉄道は20日、4月1日に約半分を廃止する宮地岳線の新名称を「貝塚線」にすると発表した。
名称の由来だった宮地岳駅が廃止区間に含まれるため。
営業を継続する路線では運行本数が従来の7割前後に減るが、福岡市地下鉄のダイヤに合わせて乗り継ぎしやすくなるそうです。

貝塚線として運行するのは貝塚―西鉄新宮駅の10駅・11キロの区間。
ラッシュ時は10分・通常時は15分間隔(早朝、深夜は一部20分)で運行する。
従来は残存路線とほぼ同じ貝塚―三苫駅区間で6分半―13分に1本だった。
運行本数は平日は110往復から83往復、土日休日は108往復から73往復に減る。

地下鉄箱崎線への接続は従来は待ち時間がバラバラだったが、新ダイヤでは午前10時から午後5時までは2―4分で乗り換えできる。
廃止路線の地域では、西鉄が3つの新路線を含むバスの増便で対応するとの事。

とうとう宮地岳の名前が無くなるんですね・・・。
なんか地下鉄貝塚線と混同しそうで紛らわしいな~^^;。
そういえば、地下鉄との相互乗り入れの話はどうなったのかな~。

Posted at 2007/02/21 20:33:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | 日記
2007年02月21日 イイね!

不二家の洋菓子、3月には再開・山崎製パンも供給

山崎製パンの飯島延浩社長は20日の決算発表で、品質管理を支援する不二家と、資本・業務提携する方針を正式に表明した。
生産設備や販売網の相互活用などを軸に、提携関係を拡大する。
出資額は3月末の株主総会前をメドに固める。

山崎製パン側は生産を中止している洋菓子について、遅くとも3月中に再開できるとの見通しを示した。
ただ当初は生産が限られるため、山崎が不二家のフランチャイズチェーン(FC)店向けの商品をOEM(相手先ブランドによる生産)供給し、品ぞろえを補完する。
不二家の生産が軌道に乗った段階で設備を活用し、山崎向け商品の生産も検討するそうです。

不二家の販売再開がようやく決まりましたね。
果たして消費者がどのような反応を示すかな?。
私は・・・買いに行くかもしれませんね。



Posted at 2007/02/21 06:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation