• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばさちp9iのブログ一覧

2007年06月26日 イイね!

肥薩おれんじ鉄道 来年3月にも熊本・鹿児島中央駅に乗り入れへ 

熊本県八代市と鹿児島県薩摩川内市を結ぶ第三セクター「肥薩おれんじ鉄道」が来年3月にも、JR鹿児島線の熊本駅と鹿児島中央駅(鹿児島市)に乗り入れる見通しになったそうです。
快速列車を土、日、祝日に1日2本、試験的に1~2年間乗り入れる計画。
同社と熊本・鹿児島両県、JR九州の四者で最終調整に入っており、7月末までに合意する見込み。

肥薩おれんじ鉄道によると、乗り入れは利用者低迷に伴う経営改善策の一環で、おれんじ側からJR側に乗り入れる片側乗り入れ方式。
列車は、車両基地がある出水駅(鹿児島県出水市)を起点に出水―熊本、出水―鹿児島中央を往復する。
実現すると、現在の運行区間(116.9キロ)は南北に計約100キロ延びるそうです。

同鉄道は九州新幹線鹿児島ルート開通に伴い、2004年3月に両県や沿線自治体が出資し、並行在来線だった鹿児島線をJRから引き継いで開業。
JR乗り継ぎの不便もあり、利用客の減少が続いているそうです。

肥薩おれんじ鉄道の嶋津忠裕社長は「乗り入れは利用促進につながる。再建に向けた重要なステップにしたい」と話しているそうです。

やはり平行在来線を引き継いだ路線は、JRの協力がないと経営的に難しいのかもしれませんね。
架線も残ってるのだから、相互乗り入れもすればいいのな~。
Posted at 2007/06/26 21:27:22 | コメント(1) | 鉄道関連 | 日記

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
34 5 6 7 89
10 1112 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation